
名字とのバランスを考え、漢字2字の名前をつけたいが、当て字が微妙で悩んでいます。上の子の名前に合わせたいと思っているが、【ほのか】は当て字なのか気になります。
穂花
これで【ほのか】って当て字なんですか?( ゚д゚)
乃が入らないと当て字だと聞いたんですが、名字とのバランスの関係で漢字2字がよくて...😭
上の子も花がつくので、合わせてつけたいと思ったんですが当て字は微妙で(´;ω;`)
- (*´꒳`*)(7歳, 9歳)
コメント

みく
たしかに、の、ははいらないかも、、。
でもこれくらいなら全然ありです〜😁かわいい😊

ままり
ほのかって打って
ちゃんと出るので大丈夫
だと思いますよヽ(^0^)ノ
普通に読めますし☆
-
(*´꒳`*)
変換で出ますよね😊ありがとうございます( ✌︎'ω')✌︎- 9月26日

金ちゃん。
携帯で打てば普通に出てくるし、当て字じゃないと思いますよー🤔
穂花ちゃん、可愛くて素敵ですね💓
-
(*´꒳`*)
変換で出るなら読めるってことですよね♥️ありがとうございます(о´∀`о)- 9月26日

いちご
友達で穂乃花ちゃんいました😊✨
でもほのかで検索すると穂花もでるので大丈夫だとおもいます💗
-
(*´꒳`*)
できたら2字がいいんですよね😔ありがとうございます( ✌︎'ω')✌︎- 9月26日

ちびた
個人的にキラキラネームに敏感な方だと思いますが、「穂花」ちゃんで特に違和感ないです😀
ケータイで「ほのか」と入れて変換押しても「穂花」は出ますけど「穂乃花」は出てこないですよ。
変に足す方が当て字っぽいというか、違和感があります・・・
もちろん苗字とのバランスがあるので、「乃」が入っても可愛い名前だなとは思いますが、穂花ちゃん、可愛い名前ですね😊
子供のお友達にもいます✨
-
(*´꒳`*)
たしかに足す方が違和感があるかもしれないです。゚(゚´ω`゚)゚。ありがとうございます♥️- 9月26日

ゆみ
私も二文字がよくてうちの子は帆夏でほのかとよみます✨
-
(*´꒳`*)
帆夏ちゃんもかわいーですね♡夏生まれですか?(о´∀`о)- 9月26日
-
ゆみ
7月6日うまれです✨
夏生まれなので夏!夏って感じで名前つけました🤗- 9月26日
-
(*´꒳`*)
夏生まれならその漢字がすごく合いますね(о´∀`о)
春生まれで穂花は微妙ですかね?😂- 9月26日

ばんぎゃるちゃん
ちゃんと読めますよ〜!
穂花でほのかって読む友達います✨
-
(*´꒳`*)
読めますよね♡ありがとうございます(о´∀`о)- 9月26日

退会ユーザー
確かにちゃんとした読みとしては乃が入る方がいいかもしれませんが、穂花ちゃんって結構見かけるし大丈夫だと思います\❤︎/
-
(*´꒳`*)
たしかに結構見かけますよね(^^)ありがとうございます♡- 9月26日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
娘は、乃を使った3文字ほのかです(^^)
穂も花も別の漢字です!
穂花なら乃はなくても通じると思いますよ☆
-
(*´꒳`*)
他の漢字のほのかちゃんなんですね(^^)響き一緒で嬉しいです♡- 9月26日

ほのか
うちの子「穂花」ほのかですよ^_^
-
(*´꒳`*)
読めないって言われたりしますか?。゚(゚´ω`゚)゚。- 9月26日
-
ほのか
全く言われないですよ★
保育園や支援センターの方も普通に「ほのかちゃん」「ほのちゃん」など読んでくれてます!
(乃)をつける方はそれはそれで意味があると思いますが私は私の名前から「穂」主人が女の子らしい花の名前つけたかったから「花」をとったので「乃」がつけたしみたいで嫌だったので迷わず「穂花」にしました(*^ω^*)
今でもよかったと思っていますよ♡- 9月26日
-
(*´꒳`*)
私もなんか乃が付け足しに感じてしまって。゚(゚´ω`゚)゚。可愛い名前ですよね😊マネさせてもらいます♡笑- 9月26日
(*´꒳`*)
ありがとうございます(゚ω゚)♡