※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃーちゃん
ココロ・悩み

実家での子供との問題について悩んでいます。どのように対処すればいいか迷っています。

どのような対策がお互いにとって良いのか意見頂けたら嬉しいです。
2人目の出産で里帰りしています。
関東住みで、実家が関西なので今は関西の実家にいます。
2人目は母親の勧めで里帰りする事になりました。

実家は飲食店などを経営していて、母親や父がいる職場の隣にはベビーやキッズ小学生が遊べるようなスペースや公園もあり、上の娘もじいじやばあばが交代しながら走り回れる環境に楽しんでくれています。

しかし、うちの実家の職場のパートさんのお孫さん【小学四年生??】が学校帰り毎日遊びに来ていて毎日うちの娘と遊びたがるのですが、
なんせ、言葉が汚ないです。
私も関西人なので綺麗とは言えないかもしれませんが、その女の子は、キッズスペースの職員のお兄さんに、指をさして
『あ、あほや!』『こいつあほやで!』とか言って娘に教えます。
娘は2歳過ぎて言葉もかなり吸収してる時期なので、早かれ遅かれ覚えるであろう言葉でも、大人を指差してアホやとか覚えて欲しくありません。

さらに、娘と同じ歳くらいの子が遊んでるおもちゃに娘が興味を持って触ろうとするとき、私はお友達が遊んでいるから順番ね。ちょっと待っててねと、娘を待たせますが、
パートさんのお孫さんの女の子はそのオモチャを取り上げ、娘に渡します。遊んでた子はもちろん泣いてました。

面倒みたがってくれるのはありがたいですが、言葉使いや態度、更にはその女の子自身もまだまだ子供なので飽きてきたり気分を損ねると娘に『なに?!』『ついてこないでよ!』
などと言ってドアを閉めそのドアで娘は指を挟み泣いた事もあります。

私はその女の子が、生理的に無理で、その子に話しかけられても、目も合わさずうんとくらいしか返事できなくなるくらいその子がストレスでストレスでもう会いたくないのですが、相手が子供だけに私も大人気ないなぁと思いつつも、妊娠中ともあってイライラが半端なく、昨日は流石に私が泣いてしまいました。
私達がその場に行かなければ良い話なのですが、私の両親はその店にいるため家には誰もおらず犬がいてて、娘は犬が怖いからばあばのところに行くと言うので、
とりあえず午前中は、そのパートのお孫さんは学校なのでいないので職場に行って遊んでますが、
学校が終わると飛んで帰ってきて、うちの娘を探します。
しかもパートさんが、終わる7時までお金ちょうだいお金ちょうだいと現れてはパートさんからお金をもらって遊んでいます。
正直、その子の母親は何をしてるの?何故こんな時間まで毎日遊ばせるのか不思議ですが、他人の家の事なのでそこまでは介入しませんが、とにかく毎日、毎日、来て娘を探し、娘のご飯の時もずっとそばにいて、その子がひたすら喋ってるのが苦痛です。

主人もその子は実際に会ったことがあるのでやはり遊ばせない方がいいんじゃないかな?
妊娠中だし、ストレスも良くないし。と言ってくれましたが、私の母親に相談しても母親もその女の子の事は良く思っていないもののパートさんのお孫さんと言うことでどのように言えば良いのかわからない感じです。

この場合は。私がパートさんに正直に言う方がいいのか、その女の子に言う方が良いのか。遊ぶな?とは言えないですが…どうしたら良いのかわからず悩んでます。

コメント

マロン

なかなかデリケートな問題ですね。
お母様にパートの方に伝えてもらうのが一番と思うのですが、経営の立場上今後の関係がおかしくなるなら、みぃーちゃんさんがパートさんにお話なさるのがいいと思います。
お孫さんの親御さんはどうされているのか、自然な会話の中でできないものでしょうか?
もしかしたら、それを糸口に女の子を理解できるかもしれません。愛に飢えている可能性もあります。

そんな余裕はないわという感じでしたら、やはり午後はその場所から離れるべきです。他に居場所はないですか?
お家の犬は分離できる方法はないでしょうか?
子育てをまだしたこともないのに、出しゃばってごめんなさい。お辛いですね。早く解消されますように。

  • みぃーちゃん

    みぃーちゃん


    コメントありがとうございます😭
    パートさんのお孫さんの態度や言葉が汚ない事もパートさんはわかっていてお金遣いが荒い事も困っているようで、しかしパートさんからしても孫という事であまり強く言えないような感じでこちらにも少し気を使ってくれてるのもわかる感じなんです。
    確かに私も愛情に飢えていて私にずっと話しかけてくるのも親に構ってもらえないのが原因じゃないかと思っていました。
    近くに私の弟がオーナーをしている店舗があるので、お昼寝が終わり午後からはそちらに顔を出したりして時間を潰したりしてるのですが、そこは遊ぶスペースは無く、お客さんが来られると居場所がないのと、里帰りで母と車を共有している為、母が家に帰る7時過ぎまでには職場に行かないと行けないので、顔を合わせないようにする方が難しくて悩んでた状態なんです😥

    • 9月26日
  • マロン

    マロン

    お伺いすればするほど、八方塞りでいらっしゃったんですね...
    ご出産までももう少し時間もありますものね、耐えるのも限度がありますよね。
    でも、何となく女の子に直接伝えるのは違うのかなってのは思っていて😣
    何って言えばベストなのか想像できなくて...
    キッズスペースの職員の方は育児の専門の方ですか?そちらに相談というのも難しいですかね?
    専門家の方に対処法を聞きたいところですね。

    • 9月26日
  • みぃーちゃん

    みぃーちゃん


    そうなんです。八方塞がりで、どうしたら少しでも改善されるのかずっと悩んでます…
    やはり女の子に言うよりかは、その子の親やパートさんに言う方がいいですよね…
    前に、その子に少し注意した時に
    『なんで??なんで?』と言いながらこうだよ。と説明しても理解してもらえなかったことがあります。
    そのまま注意した事をパートさんにこう言われたと言いに言った事もあります…
    キッズスペースの職員さんは育児専門の方ではないので相談しても皆無かなと…
    そのお兄さんも凄くいい人で、アホや!と言われても笑いながら、うまくコミュニケーションをとれるような方なので注意するとかそんな感じではなさそうです。

    • 9月26日
deleted user

困った問題ですね。
文面から、その子は愛情に飢えているだけでなくて発達障害か自閉症か何かなと感じました。
主人の仕事関係のお子さんで、当時二歳の娘に対する態度が文面そっくりでものすごく不快だったのを思い出しました。後で聞いたら精神障がい者手帳を持っているようで…

お店に出向かないのは無理でしょうか?
心配し過ぎ、意地が悪いと思われるかも知れませんが…
高学年にもなって小さな子に優しく出来ない問題児(あえてこう表現します)いつ大きなお腹の主さんと小さなお子さんに攻撃の手が向かないとも限りません。
放課後、同学年の友達と遊ばずにおばあちゃんの職場に入り浸る…というのは学校でも何かあるんでしょう。

お子さんがおうちで遊べるような新しいオモチャ、DVDなどを用意する、午後は運動がてらお散歩に行く等
なるべくその子と関わらない方がよろしいかと。

せっかく里帰りされているのに、心穏やかに出来ないのは辛いですよね。
お母様から、パートさんにうまくお話出来れば一番良いんでしょうけども。

  • みぃーちゃん

    みぃーちゃん


    コメントありがとうございます。
    みのすけさんもよく似た経験をされたのですね。
    私の目から見る感じでは発達障害や自閉症などとは見抜けない感じの子です。もしかしたらその可能性もあるのかもしれないんですが、一応同じ歳のお友達とも遊んでいるのですが、娘を見ると友達を放ったらかしてこちらにくる感じです…
    パートさんから聞いた話ではその女の子が幼稚園の頃は同級生の子に意地悪をして、友達がどこまで意地悪をすれば泣くのか試したりすることが楽しかったらしく毎日のように幼稚園から電話があるほど問題児だったようで。
    今も根は変わらない問題児ではあると思います。
    私には危害を加えては来ないとは思いますが関われば関わるほど娘がターゲットになるような気もします。
    なので今まで一度たりとも目を離さず見張ってきた感じですが、それも疲れてしまって…
    店に出向かないがいちばんの解決策ではあるのですが好きなアンパンマンの録画やオモチャを与えても、
    やはり娘がじいじやばあばのところに行きたいと駄々をこねるので連れて行かざるを得ない状態なんです😭
    極力言うまでは家にいるようにはしているのですが…
    もうストレス過ぎてお腹の張りが増えた気がします😥

    • 9月26日