※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miy😁
お仕事

託児所付きの仕事場で週3日になり、在宅ワークを考えています。入力系のお仕事で音声を文字にすることに興味があります。メリットやデメリット、オススメの在宅ワークについて聞きたいです。

託児所付きの仕事場で週4〜3日お仕事をしております😁
今まで週4がほとんどだったのですが、
週3で固定されていきそうです…!
そのため減ったぶん在宅ワークをやろうかと
思ってるのですが、
(託児所は預けるたびにお金がかかってしまうため…)
在宅ワークをされている方のお話を少し聞きたいと
思っています🙏🏻
メリット、デメリット、オススメの在宅ワーク
教えて頂けると嬉しいです!
気になっているのは入力系のお仕事で
音声を文字にするお仕事です…!

コメント

あーぽん

こちらから質問で申し訳ないんですが託児所付きの職場というのはどういうお仕事か良ければ教えていただきたいです😊

  • miy😁

    miy😁

    わたしは病院で事務のお仕事をしてます🎶
    病院は結構託児所があるところが
    ありましたよー!

    • 9月26日
  • あーぽん

    あーぽん


    病院の事務とかだと資格いりますよね?💦

    • 9月26日
  • miy😁

    miy😁

    探してみると無資格で出来るところ
    結構ありますよ😁
    わたしも資格なしでやってます👍🏻

    • 9月26日
  • あーぽん

    あーぽん


    そうなんですね!!
    ありがとうございます💓

    • 9月26日
ととろ。

少し質問とズレてしまいますが、母が内職(裁縫系)をしてました。
まず試験的に1点出来たものを持って行って、直す点等指導されるそうです。
その後完璧に作れるようになって、信用されないとなかなか仕事にならないと行っていました(><)

車は運転されますか?
入力系だと関係ないかもしれませんが、車で業者から持って帰ってまた持っていくというのが主流かな?と思います(><)

  • miy😁

    miy😁

    そうなんですね…!
    不器用なため裁縫系はやらない方向で
    探していますが、
    確かに募集されているやつをみると
    車で持って帰ったりすると書いてあったりしてました😅
    免許も持っていないので
    内職系はやめようと思います💦

    • 9月26日
deleted user

在宅仕事してます。
ご希望の仕事は文字起こしでしょうか?
私はやったことありませんが、人気職種でなかなか採用されなかったり、話す内容が専門分野の場合知識が無いと難しいと聞きます(>_<)

在宅仕事のメリットはやはり子供を見ながら家で仕事出来ることだと思います。
デメリットは、子供の寝る時間に合わせて作業するので思うように作業時間が取れないこと…
納期が迫るとすごくプレッシャーかかります(つД`)

  • miy😁

    miy😁

    お返事遅くなりすみません🙏🏻💦
    やはり人気職種になるんですね😅
    ちなみにjakeさんは
    どのような在宅やっているのでしょうか…?

    子供が寝てから仕事だと
    睡眠時間も削られてきますもんね💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は主にクラウドソーシングサイトで映像系の仕事してます!

    忙しい時は常に睡眠欲との戦いです💦

    • 10月2日
のこのこなっこ

在宅で文字起こしの仕事をしています。今さらの回答ですが、お役に立てれば幸いです😊

文字起こしは専門用語が飛び交うような音声をいきなり渡される事も多いです。
知らない言葉を調べながら進めていくので、タイピングそのものより検索作業が嫌でやめたという知り合いもいました。
私は新しい事を知るのが苦ではないのと、やればやった分の評価がいただけるので子育てより楽だわ~☺と思って続けています(笑)

  • miy😁

    miy😁

    お返事遅くなりすみません🙏🏻💦

    文字起こしのお仕事やっているんですね!😁
    人気職種ということもあり、
    やはり採用されにくいのでしょうか…?
    知らない言葉を調べて行くというのは
    意味も文字起こししていくように
    なるのでしょうか😅?

    • 10月2日
  • のこのこなっこ

    のこのこなっこ

    採用は確かに倍率高めですね。あとは経験者優遇の募集も多いので、最初の採用をもらえるまでが大変でした。
    現在は継続依頼を頂けるようになったのでコンスタントに稼げています✌✨

    知らない言葉を調べるって急に言われてもわからないですよね😅💦
    音声を聞いていると、うまく聞き取れなかったり正しい変換がわからない言葉が出てきます。大抵それは自分の知らない言葉なんです。
    先日プログラミングに関するインタビューを書き起こししたのですが、私プログラミングなんて触ったこともありませんし…(笑)専門用語ばっかりで大変でした!
    そういうものを一つずつ検索したり辞書引いたりしながら正しい文字を当てはめて、きちんとした原稿にして提出するお仕事です。

    最初は大変に感じるかもしれませんが、慣れるとしっかり稼げるようになりますよ!☺

    • 10月5日