![じゃんぴえーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園に関して、内定証明書を取るか就労証明書を取るかで受かりやすさが変わるかどうか、役所で相談できるでしょうか?
カテ違いかもしれませんがすいません😵
来年の4月から娘の保育園入園を考えていまして、願書を取りに行き、まだ提出はしていません😢
妊娠前に働いていた飲食店がまた雇ってくれるようなのですが、4月から働いて内定証明書をもらうか、今すぐにでも親や旦那に預かってもらったりして週1でも働いて就労証明書をもらう方が、保育園受かりやすかったりしますか??
こういうことって役所で聞いてもいいものなのですか??
コメントよろしくお願いします😣
- じゃんぴえーる(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
もちろん働いてる方が受かりやすいですよ!
![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくちゃん
私も産前働いていたところで
再雇用してもらいました(*^^*)!
私の場合は、市役所で
保育園決まり次第いつでもすぐに
働けるようにするって職場から
言われてますと伝えました!
市役所から、勤務証明書書いて
もらうように言われて、確か
2月中頃の話だったので職場に
3月1日からで勤務証明書いてもらって
保育園も3月1日からになりました!
-
じゃんぴえーる
うわー完全に返信忘れてました!
もう1ヶ月近く経つのにすいません😭
昨日以前働いていたパート先に就労証明書を書いてもらって役所に願書提出してきました!
途中入園できたってことですね😲❣️
おめでとうございます✨- 10月13日
。
それか4月からと決まっているのであれば就労予定証明書みたいなの書いてもらうことも出来ると思います。4月からうちで働きますよ〜というものです。