※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ🌹
妊娠・出産

やっと性別わかった☺️赤ちゃん用品もう買ってもいいのかなあ(´•ω•ˋ)6ヶ月で買うのはまだ早いかな?

やっと性別わかった☺️

赤ちゃん用品もう買ってもいいのかなあ(´•ω•ˋ)
6ヶ月で買うのはまだ早いかな?

コメント

3人のママ

なにかあったときのために
早めの準備はいいと思います😊

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    早速ありがとうございます☺️!

    ボチボチ揃えていこうとおもいます☺️

    • 9月26日
  • 3人のママ

    3人のママ


    いろいろあって悩みますしね🤔(笑)
    私なんて
    西松屋が夏物セールしてたから
    産まれてなかったのに
    来年用に買いましたよ(笑)

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    今日西松屋にマタニティの買いに行った時に夏物セール見つけて
    イイじゃん!と思ったけど夏頃何センチなのか分からず諦めました爆笑

    • 9月26日
  • 3人のママ

    3人のママ


    予定日いつですか??
    確かにサイズわからないと
    着れなかったら残念ですよね😂

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    予定日は来年の1月23日です!☺️

    せっかく買ったのにー😂ってなりますねw

    • 9月26日
  • 3人のママ

    3人のママ


    夏頃だと半年は経ってますね🤔
    60-70くらいの服だと
    大丈夫だと思います🤔

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    ありがとうございます😂💕
    肌着の種類も沢山あって悩みます😂

    • 9月26日
  • 3人のママ

    3人のママ


    悩みますよね😣
    可愛いのたくさんあるし💦

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    肌着だけでも種類が多すぎて
    どれ揃えればいいの!ってなってますww

    どこまで揃えていいのか謎です😂

    • 9月26日
  • 3人のママ

    3人のママ


    産まれた時期によっても
    違いますもんね💦

    • 9月26日
ひーママ

お腹が大きくなる前に揃えられるものは少しずつ揃えた方がいいですよ😊

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    ボチボチ揃えていこうとおもいます☺️!

    • 9月26日
🐣

私は8ヶ月に入ってから購入する予定です!
性別わかったらお洋服とか見てるだけでテンションあがりますよね😊

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    欲しくなって仕方ないです😂w
    叔父に来年生まれるのに
    そんな早く買うと笑われるぞって言われて
    そんなもん?って悩んでましたww

    • 9月26日
deleted user

いいと思いますよー!性別わかったなら買いたくなっちゃいますよね☺️

わたしは仕事してたので、臨月になって慌てて買いに行きました😅

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    買いたくてうずうずします😂
    叔父に来年生まれるのに
    もう買うと笑われるぞって言われて
    萎えてました😂ww

    • 9月26日
moon

私赤ちゃん用品買う暇なく切迫で入退院繰り返してたら、見かねた姉や母が代わりに入院中揃えてくれてました(笑)
9ヵ月に退院した時にはほぼ全部揃ってて後は退院する時の服だけあればいいね!って感じでした!
家に帰った時には赤ちゃん用品で部屋が溢れかえってて何だかニヤニヤしちゃいました(笑)

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    ある意味サプライズですね!(・∀・)ニヤニヤ
    考えただけでニヤニヤしましたw

    • 9月26日
  • moon

    moon

    オムツも自分で買うことなかったので本当に楽でした!
    臨月まで安全にと言われてて出歩けなかったので助かりましたが、自分で買いに行きたい願望はありましたね(笑)
    初めての出産で自分で買えないのは切なかったので、早めに準備するのはいい事かもです!

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    ちょっと悔しくはなりますね😂

    ボチボチ揃えます😚💕

    • 9月26日
  • moon

    moon

    揃えられる時に揃えるのが1番です♪
    マタニティ用品ばかり見て買ってるのも何だかなぁーってなりますもんね(笑)
    因みに退院時の服を購入したら姉からのプレゼントの方が可愛すぎて結局退院時すらも自分で買ったものではない服で退院してきました😂
    しかもナイスチョイスで私買ったのは一瞬しか着れなかったのに姉からのは暫く着れて重宝してました(笑)

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    お姉さん流石です👍👍👍w

    もう通販でベビー服ばっかりみてます爆笑

    • 9月26日
  • moon

    moon

    まだ独身だった当時の姉に今更ながら嫉妬します(笑)

    妊娠中はベビー服沢山見ては欲しい願望MAXで堪えちゃいますよね(笑)
    分かる分かる(笑)
    私も二人目出来たらそうなるのかなぁ??笑

    • 9月26日
まる子

わたしはそのくらいから少しずつ買ってますよ(*^^*)いま7ヶ月ですがベビーベット、布団一式、ベビー服、肌着は用意してしまいました。

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    何かあった時のために
    早い方がいいですね!☺️

    • 9月26日
  • まる子

    まる子

    早産や入院など何があるか分からないので(>_<)

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    ボチボチ揃えていこうとおもいます☺️

    • 9月26日
nico

わたしは1人目のとき待ちきれず17wで性別わかったので6ヶ月のときは買い揃えてました😂💓💓
今回はまだわからないうちから女の子としか思えず買い揃えていたら21wごろ女の子確定しました❤︎

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    えーすごい!😚💕
    予想的中ですね!😚

    どこからどこまで揃えていいのか
    分からなすぎて😂

    • 9月26日
  • nico

    nico


    確定したなら色々揃えてもいいと思いますよ💓
    肌着とか50〜60の服を出産季節に合わせて買ってもいいと思います!

    • 9月26日
  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    わざわざありがとうございます😍

    • 9月26日
  • nico

    nico


    私はほんと気が早くて早く欲しかったので、ゆっくり気に入ったものをみつけるたびに買って、食器とかリュックまでも7ヶ月ごろには買ってました😂💓
    とりあえず出産入院の時必要なもの一式買ってもいいと思いますし、日用品、消耗品とかもいいと思います!!

    • 9月26日
あっぷるぱい🍎

7ヶ月です!大物は揃えました!
周りの人に聞くと、5ヶ月入ってからそろえ始めているそうです!その後切迫になってしまった人とかもいて、出きるときに準備しておいて良かったと言っていました!

  • ℳ🌹

    ℳ🌹

    ボチボチ揃えていこうとおもいます😍😍

    • 9月26日
はむ

出産近くなってお下がりで色々もらえたりしたので、無意味に2つあるものができてしまいました💦
いくつあっても困らないものとか、新しいものがいいものとかを優先的に買うといいと思いますよ´ω`*