※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィオナ
お金・保険

7月から切迫流産で休職中。11月までの手続きを待つか悩んでいます。

お世話様です。
7月から切迫流産で会社を休んでます。
11月から産休になるので6~10月までの休職手当の書類を送ります。
すべてまとめて11月の提出で構いませんと書類と共に手紙で連絡がありました。
現在トータルすると約5ヶ月もお休みいただいている身ですしあまりとやかく言いたくないのですが
切迫流産での入院。会社への保険料の支払い等々もありましたのでかなり出費が激しいです😢
皆さんなら11月まで提出は待ちますか?

コメント

あぐにー✩

傷病手当の申請などがあるのであれば、そちらは早めに送りますね💦
わたしは後回しにして、後悔してるので😓

  • フィオナ

    フィオナ

    そうですよね😣
    5ヶ月入金なしはきついですよね😅

    • 9月26日
みっくん

わたしも悪阻から始まり切迫早産で全く会社に行けず、傷病手当を毎月申請していました。
申請から振込みまでに1ヶ月以上かかるので早めにをオススメします😵
会社への保険料などの支払いで月に9万円ほど支払うこともあったので早めに申請していてよかったです(´・_・`)

  • フィオナ

    フィオナ

    わたしも悪阻からなんです😂
    悪阻おさまり数日出勤で切迫でした😣
    中途半端に出勤したぶんチョットおかしくなってしまって😣
    今月会社に10万払わないといけなくてつらいです😅
    紙送っちゃおうと思います😣

    • 9月26日
みっくん

傷病手当に関しては出産手当金と振込み期間が被ると出産手当金が優先され、傷病手当はその差額分(傷病手当金が出産手当金より多い場合)しか振込みされないので注意です!