※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーヌ81224
産婦人科・小児科

子供が熱と咳が出ています。病院に行くべきか相談中です。

2歳半の子です。
金曜日に1日いつもより熱が高め(37.3から37.8)で夜中に39.0度最高で出ました。食欲は普通で元気もあり水分もちゃんととれてたし、特に解熱剤は使わず夜もグズること無く朝まで寝てくれました。次の日には、熱も下がりいつも通り元気です。日曜日も日中は元気でしたが、夕方から38.7でて、咳も酷くなり常にする感じでした。ぐったりはせず、少し機嫌悪くけどそれなりに元気はありました。ただ、咳が苦しそうでした、
月曜日には、熱も下がり咳が酷いので病院へ行き特に何も言われず、(肺の音?お腹の音?きいていたけど大丈夫だったんだろうけど)薬で様子見になりました。
子供も咳以外は元気でただ咳が苦しそうでした。
夜もごはん、水分はしっかりとり元気もあり熱もなかったのですが、夜中熱くて何度も起き40度近くでてたので解熱剤をちょっとですが飲ませ今に至ります。
多分、ちょっと解熱剤飲んだので今は脇を触っても熱くなくスヤスヤ寝てます。
咳は、今のところでてませんが起きてからはまたでそうな感じですが、、、
また、病院へ行くべきですか?
いっても同じだろうけど、皆さんなら様子みるだけですか?

コメント

deleted user

病院を帰ってみてはどうですか?💦
咳がひどいなら肺炎などありえますよね💦

  • リーヌ81224

    リーヌ81224

    病院いくなら、小児科ですか?
    肺炎ありえますよね(><)
    一年前、熱性痙攣し軽い急性気管支炎になり入院したので肺炎どうなのか気になりました(><)

    • 9月26日
deleted user

私も小さい頃何回か肺炎になっていて普通の小児科に行きましたが風邪と言われ1週間たっても全然治らなくて母が小児科に入ってる総合病院に連れて行ったところ肺炎で即入院したと聞きました💦
気管支炎になった事あるならやはり大きい病気などで見てもらった方がいいかもですね💦

  • リーヌ81224

    リーヌ81224

    そうなんですね(><)
    なら、総合病院いってみたいと思います!
    ありがとうございます(><)

    • 9月26日