※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チワワ
妊娠・出産

こーいうたいぷのガラガラは何ヶ月から遊びますか?掴みやすい輪っかの方がいいでしょうか?

こーいうたいぷのガラガラは何ヶ月から遊びますか?
掴みやすい輪っかの方がいいでしょうか?

コメント

みずたま

うちは2ヶ月ぐらいから持ち始めました。1ヶ月半で新生児訪問を受けた時に保健師さんから音が出るもので遊んでみてと言われてから鳴らしてました。
うちの息子の場合は輪っかの物より載せられている写真のタイプのもののほうが持ちやすそうでした!!

  • チワワ

    チワワ

    ありがとうございます♡

    • 9月26日
\( ˆoˆ )/

物を掴むのは4ヶ月頃だったと思います😊
でもすぐにポイっとされるので、こっちも根気よく持たせてました(笑)

輪っかタイプだと両手で持ててハムハムお口に入れて遊んでくれますよ💓

  • チワワ

    チワワ

    ありがとうございます♡

    • 9月26日
Harumama

3ヵ月くらいだと思います!
お母さんの指などを掴むようになったらってどこかに書いてありました!
うちの子は、わっかより棒状のほうが好きみたいです。

  • チワワ

    チワワ

    ありがとうございます♡

    • 9月26日
deleted user

最近ちゃんと持てるようになりました😘
落ちて自分ではまだ拾えませんが
音が出るのを知って
おもちゃ持って手動かして遊んでます💓

  • チワワ

    チワワ

    あそんでくれるとより可愛いですね♡

    • 9月26日
deleted user

おもちゃ全く興味なかったです。
持たせたらとりあえず振りますが、すぐポイでした。今も細かいおもちゃ、ラッパとかオーボールとか全く興味ないです。でかいおもちゃばかり遊んでます。