
コメント

ダイ
まだ資格取得はしてないのですが、今年の受験勉強中です!
日建学院に通ってますが、先生方によると過去問からの出題や類似の問題がほとんどだそうですよ。
年度が変わるたびに新しい教科書等が出るのは法改正で変わった部分が訂正されたり、昨年初めて出た部分が追加されたりするからだそうです。
ひと通り学んだら過去問をひたすら解くのがいいみたいです!
ダイ
まだ資格取得はしてないのですが、今年の受験勉強中です!
日建学院に通ってますが、先生方によると過去問からの出題や類似の問題がほとんどだそうですよ。
年度が変わるたびに新しい教科書等が出るのは法改正で変わった部分が訂正されたり、昨年初めて出た部分が追加されたりするからだそうです。
ひと通り学んだら過去問をひたすら解くのがいいみたいです!
「資格」に関する質問
保育士から転職して他の職業についた方いますか? どんなお仕事してるか教えてください!! 資格は保育士と幼稚園くらいです。 シングルマザーになったので、土日祝休みの遅くても6時頃退勤できる、職種なんてありますか…
未経験からIT事務のような職種で働いてる方いますか? 難しいですかね? パソコンは全然だめです。 ローマ字で文字打てるよくらいのレベルなんですが、未経験okで研修ありますってところで、働けると思いますか? もし働…
主人が自営業ですが、自営業者の集まりの団体の仕事を引き受けようとしています。それを引き受けると出張が多くなります。 私は正直してほしくありません。 理由は ☆今年一年役員を引き受けて、すごく忙しくて本業がまっ…
お仕事人気の質問ランキング
(^O^)
回答ありがとうございます(^ν^)
過去問からの類似や出題がおおいのですか、、、
では新しく年度が変わったものを一通り読み、今のものをちゃんと勉強したら後はひたすら過去問を解きたいと思います!!
ありがとうございました(^ν^)