
25週の妊婦ですが、胸焼けや胃もたれが続いています。検診で早いと言われました。同じ症状の方いませんか?対処法を教えてください。
胸焼け?胃もたれ?の方いませんかー?( ;∀;)
25週ですが、2週間前くらいから時々なります( ;∀;)
今もなってます( ;∀;)
昼過ぎごろに始まってまだおさまりません。。
先日の検診でそのことを言ったらまだ早くないか?と言われました💦💦
今の時期でも同じ方いますか?
何か対処してますか??
知恵をお貸しください( ;∀;)
吐きそうな前?胃液逆流?喉に何かつかえた感じというのでしょうか・・・?
スッキリしないです( ;∀;)
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

とも
私も最近たまになりますよ!
なってもすぐ治るんですけどね😅
私はとりあえずさっぱりさせるために炭酸飲みます!

さくら
私は妊娠する前から、そういう体質でした。妊娠前は、気にせず薬局で薬を買って飲んでたのですが、妊娠中、授乳中は、太田胃散飲んでます!効き目バッチリです!(*´ω`*)これは、産婦人科の先生からもOKもらってるので、よかったら試してみてください!ただし、粉のほうです!錠剤はNGなので気をつけてくださいね!(>_<)

退会ユーザー
妊娠中ずっと喉つわりでした(T_T)
胸焼けひどいなーと思っていたらいつの間にか常に喉に異物感が…
すーっごい嫌ですよね(´・ω・`)
健診に行く度に先生に言ってたら胃腸科内科紹介されて逆流性食道炎と診断されました。
喉つわり&逆流性食道炎が出産するまで続きました。
いつまでも治らないようなら胃腸科内科もいいかもですー。

あっちゃん
吐きづわりが終わったらそのまま逆流性食道炎になりました💦
先日胃カメラをしたところ、元々胃のヘルニアと診断され妊娠でお腹が大きくなったことで逆流性食道炎も悪化したと診断されました😔
結局妊娠中ずっと吐き気に苦しんでいます…笑
もし病院で調べてもらえるのでしたら調べてもらい、内服をもらうと少しは楽になりますよ!!
ただ、妊娠中の胃カメラは赤ちゃんへの影響を考え簡単な麻酔しかしてもらえないので相当辛いです…😖
すぐ診断が下り、内服薬をもらえる事を祈ってます💦

しましま
わたしも25週目です\( ˆωˆ )/
ごはんをお腹いっぱい食べ過ぎだ時に、胃がキリキリした感じはありました💦💦数回に分けてご飯を食べるようにした方が、胃にも負担は少ないらしいですね😉😉🙏🏻
コメント