
コメント

はむすた
わかります!!なかなか我慢できないですよね(´・ω・`)
気休め程度かもしれないですが、食事内容をレコーディングすると、自分が想像してるよりもカロリー摂取してるのが分かって、少し自制がききます( ;∀;)笑

みゆ
体重や糖の検査で引っかかっていないのなら気にしなくて良いと思い、好きなものを好きなだけ食べていました🤣おかげで、妊娠前から出産までで15キロも太りました🐷笑
産後勝手に痩せますよ🙆✨笑
-
きゃん
あんまり太りすぎると出産大変だよ??って先生に言われちゃって焦ってます(笑)
- 9月25日

はーちゃん&いろちゃん
今日から4ヶ月に入ったんですが、昨晩まで吐きづわりと食べづわりで、マーライオンしていたのが嘘の様に、今朝は食べても食べても空腹です😅
つわり終わってのか?な??と思いつつ…体重増加が怖いので朝から梨ばっかり食べてます…笑
-
きゃん
私も4、5ヶ月の時は食べづわりでした(笑)
果物とかいいですよね!- 9月25日

リトルあか
食欲止まらないですよねー(´ω`)
あたしもついつい好きなものを好きなときに好きなだけ食べちゃってますww
他の方が書かれてるレコーディングで体重管理うまくいくってマタニティクラスで一緒になった看護師さんがおっしゃってました!(そういう情報はあるのに、私はストレス感じたくなくてやってませんが…)
私は、1食分を小さいお弁当箱(ジップロックとかでも)に綺麗に詰めて、分食して、毎食の満足感高めてます😄そうするとトータル食事量は変わらないけど、何回も食べれてる感じがして満足します!
体重増えても安産の人も普通にいらっしゃいますし、みんながみんな体重増えたからといって出産が大変なわけじゃないですよ〜😊子供のが低体重だとその子が後々成人病になるリスクも高くなるとかで、最近、大病院では体重管理させないところが増えてますし…(私も東京の産院の御三家と言われる病院ですが、体重管理は言われません。)
ストレスにならない程度に頑張りましょう!
-
きゃん
食事をなんかいかに分けるやり方すごくいいと思います!!😊
あんまり体重管理しない病院とかもあるんですね!!知らなかったです🙄- 9月25日

退会ユーザー
ローソンの低カロリーおやつとか、0kcalゼリーとか、80kcalアイスとかよく食べてました😣!
-
きゃん
やっぱりカロリー気にした方がいいですよね(笑)
- 9月25日
きゃん
妊娠前とか悪阻の時は食べなくてもいい〜なんて思ってたのに出産間近になると食べたくなるんですね(笑)
アプリ使って管理した方がいいですよね(笑)
はむすた
確実に食欲制御機能がおかしくなってきてますよね( ;∀;)笑
私は【楽々カロリー】というアプリで記録しています!食べ物を検索したらすぐカロリーが出てくるので調べる手間がなく、続けやすいです!よかったら見てみてください(o^^o)
あと少し頑張りましょうね〜(*´꒳`*)!
きゃん
そうなんですよね(笑)
アプリ参考にさせていただきます😊
ありがとうございます☺️☺️