
妊娠糖尿病についての検査について質問です。食事に気をつける必要があり、検査日の前日の夜と当日の朝は特に注意が必要でしょうか。また、当日の朝は何も食べない方がいいでしょうか。
妊娠糖尿病について
質問があります(>_<)
尿糖が5回の検診中で
3回がプラス4😭😭
朝食の菓子パンや前日のケーキなど
思い当たる節はありますが午後の検診で
4もでるものでしょうか😭❓❓
さすがに次の検診で妊娠糖尿病の
検査をやると言われたのですが
どのような検査でどれくらい費用が
かかるかわかる方いたら教えて
いただきたいです❗️❗️
内容は詳しくは告げられず
1時間くらいかかるので早めに
診察に来てねとのこと。
今週末にあるのでお菓子やジュース
菓子パンは5日ほどですが
控えようと思っているのですが
検査日の前日の夜と当日の朝ごはんは
気をつけて食べた方がいいのでしょうか😭❓
当日の朝一行こうと思っているのですが
なにも食べない方がいいのでしょうか❓
- asuka(7歳)

りぃ
糖負荷テストですね!
私がやった時は、前日の夜21時から絶食して(水かお茶なら摂取可能)、当日は採血してから炭酸水(メッチャ甘いやつ)飲んで、1時間後にまた採血します!
費用はそんなに掛からなかった気がするんですが…詳しく覚えてないです、すみません😭
病院によって違うかも知れないので、電話して聞いておくのが1番かと思います!

ここっと
人によるとも思いますが、私は毎度前日の夜ごはんと朝ごはんが響いて尿検査に出ます😓💦
私の場合は蛋白尿ですが、前日揚げ物を食べると確実出ます😅
なので朝ごはんも気をつけて〜というかいつも午前中に健診に行くので朝ごはん食べずに行っています😂💦

yupi
私の場合は午前中に検査しました。
来る前までは普通に朝食も食べてもいいけど、診察待ってる間はお水だけにしといてねと言われました✨
炭酸水飲んで1時間後に採血してその場で結果でましたよ🤗
それでも引っかからなかったですよ🎶
ちなみに朝食は予約の2時間前に食べました‼️
2000円くらいだったと思います🤔

☆★
私も次回、妊娠糖尿病の検査をします😂
前日夜21時から朝も何も食べないできてねと言われました💦💦
お茶やお水は飲んで大丈夫だそうです。

すとちー
検査で摂取するブドウ糖の量によって検査時間が変わります。検査の流れはどちらも、採血→甘いサイダーを飲んで→採血です。
50g:採血(うちはしなかったですが。。)→サイダー飲む→1時間後に採血。費用はすみません、忘れてしまいました(>_<)食事は特に何も言われていなく、3時間前に済ませて行きました。
75g:前日夜21時から絶食(水はOK)→採血→サイダー飲む→1時間後に採血→2時間後に採血。費用は3割負担で660円でした。
ですので、食事の指示が何もなければ50gの方だと思いますが、一応病院に聞いた方がいいと思います!

asuka
みなさんコメント
ありがとうございます😭❣️
参考になりました…💕
引っかからないことを
祈るばかりです😫😫
コメント