
1歳7ヶ月の男の子がイヤイヤ期に入り、後追いや泣き癖が再開。保育園で泣くようになり、第2子妊娠中。関係があるのか、同じ経験した方いますか?
1歳7ヶ月の男の子です
最近から
イヤイヤ期突入したようです
それと同時に
後追いや抱っこ抱っこ
保育園では泣いて離れず
そんなんが再開してます
保育園は大好きで
バイバイとすんなり出来ていたのに
最近は
毎朝泣いています
今、第2子妊娠中です
それと関係があるのか?
また、泣かずに行けるようになるのか
同じような経験したことある方
いらっしゃいますか?
- ママザイル(7歳, 9歳)
コメント

koro.❁
娘も二人目妊娠判明時は
ママママ〜になって、朝の保育園行って来ますも泣くようになりました😓
1〜2週間で娘はケロっといつも通りに戻って、機嫌よくバイバーイできるようになりましたよ!
子供ながらに気付いているのかもしれないですね。
ママザイル
ありがとうございます!
うちは、今、思えば妊娠判明してからも少しはあった気がしますが、今、20wに入ってからが酷い気がします…時にはお父さんもばあちゃんもダメな日もあり、なかなかなもんです(TT)いつも通りに戻ってほしいなと思いながら、仕事してます。
koro.❁
うちもパパじゃダメ!になってました(´・_・`)
赤ちゃん返りでもイヤイヤ期でもたくさんぎゅーしてあげてください!
朝は時間に追われてたり夜は寝かせなきな!とイライラもするとは思います💦
子供ながらに不安だったり甘えたいんだと思うので。
いつかは終わりが来ます!!