
コメント

みほ
私もちゃんと産めるか不安でした。
破水して病院向かってる時不安で不安で泣いてしまいましたがその後すぐ陣痛。それどころじゃなくなり必死でした😂

manami☆★
予定日近いのでコメントさせていただきます\(^ω^)/❤️
わたしもこの時間になると
胎動激しいです😂笑
夜型の子なのかなー?
と思いました!笑
以前職場の人に話したら
夜胎動が激しかった子は産まれても
夜たくさん泣くよ〜構えときな〜笑
と言われました!笑
なので今のうちにたくさん寝ようと思います(-^〇^-)✨
わたしも今不安でたまりません(>_<)
あと逆子なので次の定期検診で逆子だと
帝王切開の予約しなければならないみたいで…😭😭
毎日治ってーと話しかけつつ
お腹切るのが不安になってきました…
治ったところで会陰切開も怖いですよね…
残り少ないマタニティライフ楽しみましょ∩^ω^∩
文章長くなってすみません💦
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶👶💕
-
うさぎ
そうなんですか😳😳
それは構えとかないといけないですね😅😂
お互い頑張りましょう💕- 9月25日

nana
胎動で起きてしまう事もありますよね😊🍀ホント、楽しみですよね❤️うさぎさん😊ちゃんと出産できますよ🎀今までお腹でベビたん育ててきた立派なママさんですよ😊‼️自信持って下さい😊‼️‼️
-
うさぎ
先輩ママさんからのコメントはとても励まされます😭💕
長男さんとあんまり歳変わらないんでお母さんって感じです😳💕
ありがとうございます✨- 9月25日

ちろ
私も産めるか不安で、想像をしてはドキドキしていました!!お産は確かに大変で、産んでしばらくはバタバタしていましたが意外と終わってみればちょっと寂しくなります😂(笑)

はじめてのママリ🔰
いつも決まった時間に胎動って感じますか?
私は未だによく動いてる時間ってのがなくて心配になります。
昨日はいっぱい動いてたけど、今日はおとなしくて…明日、エコーだけですが、新しい病院行くから緊張してるのが伝わってるのかなとか思ったり…。
私もなぜか逆子が治ったときから、不安になりました。
どんな形で出産になるか分からないけど、赤ちゃんに会えるのは楽しみですよね。
-
うさぎ
決まった時間ってゆうか夜中は特に激しいって感じですかね!!
伝わってるのかもしれないですね!
リラックスしていっぱい話しかけてあげて下さい😊
楽しみですね🎶残りのマタニティ生活楽しみましょう🤰💕- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
私、夜中は全然気づかずです笑
トイレに起きたとき、動いてるって思ってもそんな激しくないので、そのまままた寝てます😓
やっぱり母体の気持ちって伝わりますよね…リラックスできるように頑張ります💪- 9月25日
うさぎ
不安や不安や〜思ってても
いざ産むってなったらそれどころじゃないくらいに大変そうですね😅