※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ❤︎
妊娠・出産

妊娠初期で、クシャミ後に足の付け根がつった感じになり、卵巣辺りがキュッとなりました。気にしすぎでしょうか?

6週後半で本日妊娠初期の判定を病院でもらいました。(母子手帳はまだです)
クシャミをしたら両足の付け根がつった感じにになり、卵巣辺りがキュッってなったままです。気にし過ぎでしょうか?

コメント

なすび♡

おめでとうございます^_^
初期は色々な事がありました!
まだ流産しやすい時期で色々危険と隣り合わせなので、異変を感じたら横になって体を休めたり
暑いかもしれませんが湯たんぽやお湯を入れたペットボトルでお腹を温めてあげてください^_^

  • りえ❤︎

    りえ❤︎

    ありがとーございます(≧∇≦)
    腰が冷えない様には腹巻きはしてます(≧∇≦)

    • 8月7日
カツゲンvs焼きそば弁当

私も6週なので同じです。
全く同じ症状があります。
最初は不安で病院に聞いたら、妊娠すると子宮が大きくなろうとするため、子宮周りの臓器やら腱やら足の付け根やらが引っ張られるため痛みが伴うとのことで、もし耐えられない痛みなら痛み止めを出すので来てください、そうでもなければ様子みてくださいと言われ、ずーっと毎日その痛みは続いてますが、気になるほど痛みが増すこともなく、慣れました。多分ずっとこうなのかなと。
ただ、動くと痛みが出やすく、休むと消えます。
気になる時は静養したほうが安心だと思います🎵

  • りえ❤︎

    りえ❤︎

    小さくても居る証拠は一緒なんですね^o^
    早く安定したいですね。

    • 8月7日
  • カツゲンvs焼きそば弁当

    カツゲンvs焼きそば弁当

    そうですね、私も始めて、いることを実感した出来事でした。
    りえさんも、体調の変化など、いることの幸せをかみしめながら、お身体大切になさってください✨

    • 8月7日
oooooMaiooooo

なりますなります!

くしゃみすると子宮らへんが痛くなるので丸くなってくしゃみすると痛さが和らぎますよ!

  • りえ❤︎

    りえ❤︎

    気にしなくてもいいんですね^o^
    丸まって次は試して見ます(≧∇≦)

    • 8月7日
なすび♡

お腹もその上から温めてみてください^_^
楽になると思うし、赤ちゃんの成長にも良いですよ^_^

熱中症にも気を付けてくださいね☆

  • りえ❤︎

    りえ❤︎

    ありがとうございます(≧∇≦)

    • 8月7日
momonon

妊娠おめでとうございます!
私もくしゃみすると4週の時からつったような痛みが激しくて気になりましたw
花粉症の時期だったからしんどかったです。

私もお腹を丸めるように腰を曲げてくしゃみをしたり、寝ている時も仰向けで足を伸ばしてのくしゃみが痛いから急いで膝を抱えるように曲げるか横向きになりましたよ!
あとはくしゃみで痛いなら、両手を上に伸ばすと痛くなると思うので高いところのものは取ってもらい、置かない様にした方がいいかもです!
布団干したりも痛くて出来なかったから、力入れないようにしてあげてくださいね(*´∪`)

  • りえ❤︎

    りえ❤︎

    ありがとうございます(≧∇≦)
    いつもに増して小さな事が気になって((̵̵́̆ͯ̑͟˚̨̨̩̆ͯ̑)̵̵̀)
    次の病院まで2週間。
    長いです(*_*)

    • 8月7日
  • momonon

    momonon

    気になりますよー!
    私もバンバン助産師さんに質問してますよ!
    安定期入るまで二週間って長いですよね!
    でも安定期入る頃には月1だからもっと長いし、赤ちゃんに会えなくて寂しくなっちゃいますw

    • 8月7日
ひまわり

足の付け根など、子宮周囲には靭帯があるので、子宮が大きくなるに連れて突っ張る感じは出てきますよ(^^)

私も初期の頃はしょっちゅう感じていました!!それなりにお腹が出てくる20w頃から、突っ張り感はなくなった気がします!