
コメント

ヒマワリ
初めてのお子さんですか?それならきっとお互い慣れない事がたくさんで、イライラや不安や恋人同士みたいにはいれてないから?恋人同士みたいなのはお休みの時期なんじゃないですかね?育児が少し落ち着けば戻れるんじゃないかと思うのですが…💧

榮mama☺︎♥
やってけません!!(笑)
あたし旦那のこと好きじゃなくなり、
ほんとすることすること一つ一つが
ムカつきます!!ストレスです。笑
-
ぽぽ
私も同じく旦那が本当にストレスです。
毎日旦那にイライラします!
好きじゃなくなったのは産後すぐですか?- 9月24日

ふふふ
私のとこもです。
誘っても断られ、なんで嫌なの?って聞いても話をそらされます🙍
まー女としては見てないんだなと諦めて欲求がたまったときどうしようかと考えてるとこです😅
-
ぽぽ
うちも完全に女として見られて無いみたいです。
産後、体重もわりとすぐに戻し、身なりも気を使ってみてるのにまるでダメです。
正直、浮気してやりたいです。
子供がいるので現実的には無理ですが💦- 9月24日
-
ふふふ
そうなんですよね😅
キレイにしても気を使ってもなにしてもダメですね私のとこも😅
ホンとですよ😅
浮気しようかと思いますよね😅
他の男のとこに行こうかと思いますもん😅- 9月25日

2児mama
私も産後旦那から、家族といるより仕事してる方が楽しい、家族と一緒にいるより友達といたい、私と息子の事はもう愛してない。息子を授かったのは間違いだったって言われました。
もちろん辛くてきつくてたくさん泣いて別れようと思いました。だけど、当時私は貯金も手元のお金もなくて、息子を育てる為には居座る事しかできませんでした。仕事してお金貯めて出て行こうと思っていました。
しかし社会にでるにしても、子供を産んでから忘れかけていた、女としての私を取り戻さなきゃと思い、長かった髪切ったり、ネイルしたり、メイクもちゃんとするようにしました。
私と息子を見返す意味でも。
もちろんその間も家事育児はちゃんとこなして、私がいる意味を示しました。
そうこうしているうちにいつかまた旦那が私を女としてみてくれるようになり、そして父親としての自覚をを取り戻してくれました。
なので、もう少し、、もう少しだけ旦那さんに取り戻してもらえる時間をあげてやっていただけませんか?
浮気やDVとかしてるなら話は別ですけどね。
-
ぽぽ
私は自分から離婚する気は無いんですが、
旦那には妊娠中に
「子供がある程度大きくなったら離婚する気でいる」って言われました。
今でも毎日のように、いつかは離婚するんだなーって考えて辛くなります。
育休中なので来年4月には仕事復帰が決まってますが、復帰したらますます夫婦仲が冷めてくんじゃないか不安です。
旦那さんに酷い事を言われても、その後笑顔でいれたんですか?旦那さんに優しくできましたか?
私はなかなか笑っていられずにいます😢- 9月24日
-
2児mama
酷い事言われたので、もちろん笑顔にもなれなかったし、夫婦生活もなかったです。私が距離をおくようになったからです。
だけど休みの日は家にいてもつまらなかったので、家族で出かけるようにしていました。
優しくは分からないですが、以前と変わらずご飯作ったり、洋服洗ったり身の回りはしてました。基本的なことは。
えー!!そんな事言われたんですか?
そんな事言うくらいならなんで結婚したん?って思っちゃいました。- 9月24日
-
ぽぽ
夫婦間での会話はギスギスしたりしなかったですか?
うちもケンカした翌日も朝ごはんやお弁当はいつもどおり作ります。
私が避けるので会話はしませんが。
休みの日も毎週家族でお出かけしますが、ケンカっぽくなってて会話が少ない時も多いです。
私もなんで結婚したの?って思いましたが、結婚してからでも人の気持ちなんていくらでも変わるそうです😢- 9月24日
-
2児mama
ズキズキしてましたが、なるべくしないようにしました。
仕事してお金持って帰ってきてくれるだけ、ありがたい!って思うようにしてました。
ケンカっぽくなったら余計な事言ってしまうので私も旦那も会話が少なります。
そうやってやる事はやってるのであれば後は旦那の気持ちが変わるの待ってあげるくらいじゃないでしょうか?
りなさんの旦那さんの言葉を借りるなら、人の気持ちいくらでも変わるんでしょ?☺️
りなさんの中で子供が1歳になったらとか、貯金がいくら貯まったらとか決めてそれまで旦那ともう1度話し合って変わらないのであれば、尽くす意味もないのでりなさんが幸せになれる道を選ばれた方がいいと思います。- 9月24日
-
ぽぽ
育休中で月々20万程度しか手当貰ってないのに私も家に半分入れてるんです。
子育ても家事もしてお金も入れてるのに…と、ついつい考えてイライラしてしまいます💦
たしかに。人の気持ちなんていくらでも変わるなら待ってたら変わるかもしれないですね。
ちなみに、どのくらいであきmamaさんの旦那さんは女として見てくれるようになりましたか?- 9月24日

ちょこ好き
エッチするのやチューが無いから愛されてないとは思いません。
私自身旦那とそういうのもうしたいと思わないけど、好きです。
笑顔で挨拶すれば、相手も笑顔見せてくれたり、こっちが機嫌悪いと相手も機嫌悪くなったり。鏡だなと思います。
-
ぽぽ
それだけじゃなくて、思いやりも感じません。
子供がある程度大きくなったら、私を置いて遠くへ行くそうです。
いくら頑張って子育てしてもそのうち離れ離れになるんだなーと思うと辛いです。
笑顔でいなきゃといつも思うんですが、嫌味を言われ続けても笑って返す余裕というか器が無いです。
頑張らなきゃとは思っているんですが、悔しいですがうまくいかないです。- 9月24日

lee
同じです。
きっとそおいう家庭はたくさんあると思います。
やっていけるかどうかはりなさん次第ではないでしょうか。
それを受け止めて家族として大事にしていければ…
ただ、家族として思いやりがないと無理だと思います。りなさんが現状では厳しいと思うなら言葉にしなければ伝わらないことってたくさんあると思うので、思いを伝えて、一度話し合いをしたほうがいいかもしれませんね。
いい方向に進みますように…
-
ぽぽ
本当に私次第ですよね。
多少嫌味言われても気にせず笑い飛ばせるくらいの器がほしいです。
話し合いは何度かしたんですが、結局は変わらずでした。
いい方向に進みますように…と、
優しいお言葉、本当にありがとうございます。- 9月24日

退会ユーザー
同じです。
何のために夫婦やってるのか分かりません。
夫婦というより、子どもの両親て感じです。
ぽぽ
初めての子です。
恋人雰囲気は完全に無いです。夫婦っていうより兄弟みたいな雰囲気です。
ただ、家族の一員のような。育児はそれなりにしてくれますが、私への思いやりを一切感じなくなってしまって辛いです。
ヒマワリ
兄弟みたいならいい方ですよ。家族の一員は当たり前だし、素敵な事ですよ!今はまだまだ育児にいっぱいいっぱいだし、全労力を赤ちゃんに注いでるから旦那さんのすることなすことイライラストレスになるんですよね!でもストレスになるとかイライラするって、考えようによっては、相手に甘えてるから出来る事で、誰にでも出来る事じゃないんですよね。イライラを思いっきりぶつけたり、けんかもしたり、夫婦ならそれでいいんじゃないですか?話をしないのが一番ダメだと思うので…💧