
生後6ヶ月半の男の子に、離乳食を小さじ4杯のお粥と小さじ3杯のおかずで2回食べさせています。ベビーフードばかりで、自分で作るべきか悩んでいます。
こんにちは!!
生後6ヶ月半の男の子を
育ててます。
生後5ヶ月から離乳食をはじめ
6ヶ月頃から2回食はじめました!
大体小さじ何杯ずつあげたら
いいんでしょうか、、。
いまお粥を小さじ4杯、おかず小さじ3杯
くらいであげてます。
あとベビーフードに頼ってばっかで、、
今のところお粥以外ベビーフードです。
やっぱ作った方がいいですかね?泣
- Rさん(7歳)

おさんぽ
こんばんは!
離乳食を始めたタイミング一緒です😊✨✨
わたしも、お粥は毎日炊いてますが、おかずはオイシックスのすりつぶして冷凍されているやつや、フリーズドライばかりです😭💔💔
もう少し大きいものを食べれるようになったら、刻んだりして作ってあげようかなーと思ってます(´;ω;`)❤️
ほんと不器用なので、離乳食を二回あげるってだけでひーひーです(´;ω;`)笑

Hina mama💕
あと1週間で7ヶ月になる子で
同じく2回食です!
1回目はおかゆ小さじ4
野菜を小さじ4〜5
タンパク質を小さじ1〜2
2回目はおかゆ小さじ3
野菜小さじ3
タンパク質小さじ1
食べさせています🙂💡
大体ですが!
私は今のところは全部自分でやってますが
大変になってきたらベビーフードにも
頼り始めようかなーと思ってます🙂💡

noripi111
たまに、粉末のベヒーフードとにんじんや豆腐などのペーストと混ぜたりしてましたよ( •ᴗ•)*♪
6ヶ月くらいなら、お粥は50gは食べてもいいくらいだと思います!
野菜は20g。
小さじだとどんくらいですかね…。
50gなら小さじ13かな?
ブレンダーが楽ちんだったので、結構作ってましたよ!
出来れば、今後のためにも、素材の味を知ってもらう機会は、たくさんあった方がいいかもしれませんね( •ᴗ•)*♪
もぐもぐ期になってからは、肉や魚、みじん切りの野菜と粉末ベビーフード混ぜてます(o´罒`o)
そうじゃないとのみ込めませんからね!
もぐもぐ期になってからの方が、ベビーフードの使用率増えました😳💦
みじん切りとかのほうが、わたし的にはすごいめんどくさいので💦

こぶたちゃん
わたしもベビーフードでした😖
離乳食作ってあげたかったけど、
時間もなくそれがストレスになるのは嫌だったし、ベビーフードの方が栄養満点だと思い頼りっぱなしでした😰
コメント