
30歳手前で体力の問題が出てきており、お金のやりくりや体調管理に悩んでいます。体調管理法や生活工夫についてアドバイスを求めています。
30歳を目の前にして、今までなかった身体や体力の問題が出てきました(>_<)
これまでなら一晩寝たら回復していた疲れも、この頃は寝ても休んでもなかなか疲れが取れません。
週末はジムで身体を動かさないと月曜日うまく動けなかったり…。
食生活や睡眠不足がもろに直接体調に影響し始めました…😂💦
独身でお金は自由に使えますが、収入が多いわけではないので、ジムや整体などの今まであまり必要なかったお金がかかるようになって悩みどころです。
もちろん体調の自己管理もきちんとしないといけないのですが、皆さんは体調管理にかかるお金をどうやってやり繰りしています?
もしくは自宅でやっている体調管理法なども教えてください。
欲を言えば美容系にもお金をかけたいのが本音ですが、とてもそんな余裕がなくて…😨
皆さんどんなふうに工夫して生活していますか?教えてください!
- みい

ととろ。
すごい分かります!😭
3日ぐらい疲れ引きずりますよね(笑)
わたしはとりあえず疲れた日は早寝です😂
あと糖分が欲しくなるので、甘い物食べたりします💦

なあ
私も29歳目前としてて
身体に歳を感じるようになりました(;・∀・)
疲れた日は
夜8時に寝てます笑
朝の六時まで寝て体力回復
させてます!
今日ももう布団の中です
頭の中でイメージしてる自分と
実際の体力が比例しなくなりました笑

りん
よく分かります~😢
私も30歳手前になり、今までなかった不調…ひざの痛みや肩こり、今日は寝違えたのか首が痛くて痛くて…😢
ちょっと睡眠足りないと、1日だるーいです。
正直、自分にお金はかけれないので…やっぱりちゃんと寝ることかなと思います✨
そして朝一、外の空気をおもいっきり吸って、背伸びして~😍って感じです。

みし
26歳を堺にオール(完徹夜)が出来なくなりました😣
私は身体が資本だと思い、ジムや整体、整骨院、病院のお金はケチっていません。
美容費用や交際費、趣味嗜好費は後回しです😅
コメント