

じゅん525
それなりに…ですが、安定していますよー!
来年からは上の子が幼稚園なので出費も増えますがなんとかなりそうです!!

ぐりグラ
うちは裕福ではありませんが、カツカツというより程よく暮らしてます💡
田舎なので、お給料高くないですが、その分食費のところで色々ともらえるものが多いからです💡
3人目生まれてから少しは貯金を崩す時もありそうですが、その後は私も働く予定なのであまり心配はしていません。
-
♥
そうなんですね😭
私もいずれ働くつもりですが心配性で先のことばかり考えて不安になっての繰り返しで..😭🌀- 9月24日
-
ぐりグラ
私も1人目の時は先の見えない不安がかなーり大きく不安しかなかったです😭
でも、3人子ども欲しい‼️ってずっと思っていたので、不安もありますが頑張りたい‼️となぜかポジティブに考えています🎶😅- 9月24日

るー
贅沢は出来ないし、節約もしてるけど
全然苦じゃないです(*^^*)
3人目産まれて、年少さん入るまでは
カツカツだろうなーとは思ってます😂

1984
多分安定はしています。
贅沢はしてないけど、外食したり旅行したり服かってあげたりは出来てるので…来年からは真ん中が小学生に上がるので、今より少しいいかなぁ、と思ってますΣ(ノд<)

らり
姉は四人いますがなんとかやりくりしてますよヽ(*'0'*)

詩子
安定はしてます(。•ﻌ•。)余裕がある訳ではないですが、カツカツではないです。
3人目を明日出産予定です。今も共働きですが、共働きは必須かなと思ってます。子供が1人でも2人でも3人でも共働きはするのですけどね。

みし
裕福ではありませんが余裕はほどほどにあると思います。
教育費も老後費用も目処が立っていますし😃
コメント