
8ヵ月の息子がいて収納不足、貯金したいため引っ越し検討中。2DKと1LDKの選択。UR物件で探し、子どもが小学生になる前に引っ越す予定。急いでいるため他の物件は考えていない。どちらが良いでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください(>_<)!
8ヵ月の息子がいて荷物も増えてきたこと(収納が小さい押し入れ一つしかないです)、お金をもう少し貯めていきたいこと、マンションの更新のタイミングが迫ってきことの理由で引っ越しを考えています。
今は2DKです。
2箇所で迷っていて一つは
2DK
築年数がかなり古い
家賃今より約-2万
もう一つは
1LDK
築年数新しい
家賃今より約-7000円
両方とも収納は今より増えます。
そして両方とも床面積は同じです。
URで探しているので更新料や引っ越すときにかかるお金も普通のマンションよりはおさえられるかなと思っています。
旦那の仕事の関係で長くても子どもが小学生になるまでには引っ越すと思います。
あとすぐではないですが二人目も考えています。
まとまっていなくてすみません💦
保育園のこともあり少し急いで探しているのでこれ以外の物件はいまのところ空きがないので考えていないです。
この条件でみなさんならどちらにしますか(>_<)?
- みー★★(8歳)
コメント

ちーちゃん
そんなに長く住む予定がないなら、割り切って2万安くなる2DKにするかなぁ…そしてお金を貯める!
築年数経ってても、ある程度リフォームしてる+うちは古い!と覚悟して住めば住めないことはないかなと思ったので💡
でも築年数が経ってないとやはり綺麗だし住み心地良さそうですよね〜!
周りの環境などはどうなんでしょう?どちらも変わらず?
何階かとか、公園とかスーパーとか…💡
あー悩む!笑
結局すみません。笑

あーみ◡̈
子供が一歳前に引っ越しました!
私なら2DKにします✩
築浅は魅力的ですが、部屋が多い方が
引っ越してみて広く感じますʚ◡̈⃝ɞ
-
みー★★
コメントありがとうございます✨
お引っ越しされたんですね😉
そうなんです!!
きれいなことにすごく引かれてまして…😣
でもやっぱり2DKですよね💡
ありがとうございます🎵- 9月24日
-
あーみ◡̈
上の方のコメント読ませて頂きました٩(•ᴗ• ٩)
断然私なら2DKにします✩
階数高い方が虫問題が少ないかなと(´•ω•̥`)- 9月24日
-
みー★★
確かに下の階の方が虫が出やすいですもんね😨!
貴重なご意見ありがとうございます🎵- 9月24日

スズメのママ
2DKにします。
部屋数多いと便利ですよ。
ウチは旦那がインフルエンザなった時に、寝室を隔離できたので子供にも私にも移らずに済みましたよ。
-
みー★★
なるほどー!!
インフルうつったら大変ですもんね💦
そういえばうちの旦那からだ弱いのですぐ風邪ひくんです😵
息子もまだ8ヵ月なのに2回も熱出してるくらい弱いので、隔離すること絶対あると思います!笑
ありがとうございます💕- 9月24日

抹茶オレ
私も2DKにします!お金を貯めて戸建て・マンション購入資金にします(^^)
1LDKだと単身者向きでファミリーが住む間取りではないような気がします(>_<)元々そこに住んでいて結婚し、子供ができたのなら別ですが、子供がいる状態で1LDKに引っ越す勇気は私には無いです…
-
みー★★
コメントありがとうございます✨
そうですよね💦
きれいなのはかなり魅力ですが、うちも将来戸建てを夢見ているので今はお金を貯める方がいいですもんね😆
ありがとうございます🎵- 9月24日
みー★★
コメントありがとうございます✨
二つの距離が徒歩5分ほどしか離れてないのですが、どちらかというと2DKの方が駅も近いしスーパーがすぐ隣にあるので立地はいいのかなという感じです😅
2DKは11階、1LDKは2階ですがエレベーターがあり今も7階に住んでいるのでどちらも大丈夫かなぁと思っています!
やっぱり2DKですかね😊?
一緒に悩んでいただきありがとうございます💕