コメント
わこ
タオルを畳んで枕の代わりにすると息苦しさなくなりませんか?
半側臥位とかにすると息しやすくなったりもしますよ(*´∀`)
momo12
お子さん、風邪引いちゃったんですか😢?1ヶ月だとどうしても不安になりますよね😢💦
鼻吸いしても良くならないですか?ベビちゃんだと、どうしても気管が柔らかいので、鼻も詰まりやすくなってしまうし、鼻水も上手に出せないから、咳も出てしまうし、可哀想ですよね😭💦
ミルクはいつも通り飲めてますか?
不安であれば、明日にでも病院に受診してもいいと思います😊💓でも休日診療は、本当に具合が悪い子ばかりで、病気をもらっても困るので、まず電話で相談して対応を聞くのもいいと思いますよ😊
わんわんさんも、不安だと思いますが、無理せずゆっくり休んでくださいね😢💓
-
わんわん
RSういるすなんです!病院行ってるんですが症状が軽いためか話して様子見で帰されます💦😓
- 9月24日
-
momo12
RSなんですね!
以前小児科で働いてて、RSの重症の子たくさんみてきました😢
たしかに症状が軽いと自宅療養になってしまいますね💦
でも1ヶ月ならなおさら不安が強いですよね😢
咳でミルク吐いてしまうとかは無さそうですか?いつもと呼吸が違うとか、ちょっと変化があったら、迷わず相談して受診してもいいと思いますよ😢- 9月24日
-
わんわん
咳でミルク吐いてしまうのはあります💦それも医者に伝えたんですが、なにもいわれませんでした💦😰呼吸も昨日苦しそうで病院行ったんですがミルクの飲みが良いし、熱は出てないからと帰されたんです💦😰1回目に行った時に言われた事と2回目に行った時に言われた事が違くてどの基準で病院行けばいいのか分からないです💦😔
- 9月24日
-
momo12
昨日もかかりつけ医に行かれたんですか?言ってる事が違うと、不信感にも繋がりますよね😢
ミルクはいつもの量飲めてますか?咳で吐いてしまって、全然飲めないようであれば、量を減らしてこまめにあげたり、加湿して分泌物を取ってあげたり、家でできることは限られてしまいますよね😢
呼吸は、胸や肋骨の部分がペコペコして辛そうではないですか?
休日診療やっている病院に状態説明して、診察受けるべきか、診察受けないにしろ少しでも安心を得るために対応聞いてもいいと思います😢💓- 9月24日
-
わんわん
かかりつけ医ではないです。
体調崩して通うのは2回目です!この2回とも緊急外来だったため医者はバラバラでした!
ミルクは苦しいそうに唸りながら一生懸命吸って飲んでます💦
呼吸もペコペコはしてないですが、はーはー息してます!
休日診察してるところ探してみます💦色々ありがとうございます!💖- 9月24日
momo12
かかりつけ医じゃないんですね💦
ミルク頑張って飲んでるんですね😢おしっこが少なくなると、脱水かもしれないので、気をつけてみてくださいね😢!
そんなにつらそうな姿見ると、入院させてほしくなりますよね😭💦
わんわんさんも、休めるときに休んでくださいね😢💓
わんわん
やってみます!ありがとうございます!(^^)🌟