
コメント

美華
回答ではなくすみません…😓
不育症検査について、今凄く色々と調べている所で、少しお聞きしたい事があるのですが宜しいですか??😰

ママ
日医では検査してないのですが、私も染色体検査はやっても治療法がないのでやる必要ないって言われやってないです。
子宮鏡はやっていいかもですね!
子宮の中をくまなく診てもらえると思います^ ^
-
キスケ
もし見つかってもどうしようもできないですもんね💦お金気にしなければできることもあるでしょうが😣
卵菅造影は子宮境検査すればしなくても大丈夫でしょうか?- 9月23日
-
ママ
おそらくなのですが、卵管造影と子宮鏡でわかる事が違うと思いますよ!
卵管造影は卵管に詰まりがないかみてもらう検査で子宮鏡はカメラを子宮の中にいれてポリープなどないか診る検査なので。
妊娠された経験があれば、卵管造影は必要ないとおもいます!- 9月23日
-
キスケ
そうなんですね‼ならば、顕微授精なので必要無いですね💡
痛いと聞いていて怖かったので😓
子宮境検査は普通の内診で何も言われてなくても、ポリープや子宮奇形を言われることありますか?
質問ばかりですみません😣💦- 9月23日
-
ママ
いえいえ^ ^私でわかる事であればなんでもお伝えします^ ^
子宮鏡は内診ではわからない事もより詳しく分かるかと思いますよ。
友達は内診でポリープが1個あると言われ子宮鏡で詳しく調べたら3つもあったそうです。
その子はなかなか妊娠しなかったのでポリープの手術したらすぐ妊娠しました。
内診は超音波検査なのでモノクロで見えますよね。子宮鏡はカメラをいれて検査するのでカラーで見えるというその違いがあるので、人によっては子宮鏡ではっきりわかることもあると思います- 9月23日
-
キスケ
そうなんですね‼詳しくありがとうございます💡
私も何か見つかって、対処できれば良いです😣- 9月23日
-
ママ
そうですね。
検査されるとの事でなにか原因がみつかり、それに対してなにか対処できればいいですね。
私も不妊治療もしてましたし、3回も流産したので色々大変な事もわかりますし、お気持ちお察しします。
日医の竹下先生も有名なので色々聞けるといいですね☺️- 9月23日
-
キスケ
前の質問でも答えて頂きましたね😂
今回も詳しくありがとうございました☺
きちんと検査したいと思います❗- 9月23日
-
ママ
私もいま見てました^ ^
やはりキスケさんでしたね^ ^
また何かあれば質問してくださいね☺️
これからどんどん寒くなってくるのでご自愛くださいね☺️- 9月23日

キスケ
ありがとうございます😂またすぐ質問すると思います😅
本当にここの皆さん優しく、詳しく教えてくれるので😌
その際はよろしくお願いします🙇
キスケ
私は火曜に二回目の流産が確定し、それから調べ始めたので…答えられるの少ないかもしれません😓💦
それでも良ければ✨
美華
お辛い中本当にすみません…😓
単刀直入に、不育症検査は大体どの程度の費用が必要ですか…??💦
稽留流産化学流産、化学流産を繰り返していて調べていた所、不育症の言葉があって…😓
本当にすみません😢
キスケ
不育症は原因がわからないことが、殆どのようです…
その中でも、甲状腺、子宮の形、夫婦の染色体、血液凝固による血栓などは薬や自己注射、子宮奇形は場合によって手術するなど、対処をし無事出産できる人がたくさんいるようです❗
染色体に関しては正常な受精卵ができる確立が少なく、受精卵が正常なものか検査するとかなんとか…。
病院によって検査する項目が違ったり、原因を追及する為に保険外のものもあるようです。10万越える人もいれば5万以内でおさまった人もいるみたいです💡
不育症検査 ブログ等で調べるとたくさんでてきます😢それだけ、辛い経験された方が多いんですね💦
私はこのように理解してるので、間違った事伝えてしまったらごめんなさい😣💨
美華
詳しくありがとうございます😢❤️
とても参考になりました!✨
これからの事を少し考えてみます😊
検査など頑張って下さい!!!!
キスケさんにもこれから
いい結果が沢山出ます様に❤️
本当にありがとうございました💦
キスケ
妊娠して出産するまでの過程はあたりまえじゃないんですよね😭本当に奇跡の連続😢
もう二度と辛い想いはしたくないので、できることはしたいなと思いました💡
お互い可愛い我が子にいつか会えると信じて❗頑張りましょうね😂👶
美華
本当にそうですね…😓
当たり前ではないんだと、
子供が出来なく悩むとは思っていませんでした…😭💦
はい✨必ずいつか可愛い我が子に会えると信じて乗り越えましょう❤️