※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうベビ太郎
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が39.2度の熱を出し、緊急ダイヤルに相談。様子見で保冷剤で冷やし、長袖とズボンで対応。寝息は荒いがよく眠っている。他の方はどうしているか心配。

1歳3ヶ月です。
初めて39.2の熱が出てます。夕方からグズグズしだして、ご飯は6割くらい食べて、眠いアピールがすごくてお風呂は入らず寝かせました。1度泣いて起きたら熱くて測ったら熱が💦

先ほど緊急ダイヤル?に電話したら今夜は様子見で、保冷剤で冷やしてあげて薄着にしてと言われましたが、最近肌寒く、とりあえず長袖ボディにズボンのままで、おでこに冷えピタ、脇と首をハンカチ巻いた保冷剤で冷やして頭もタオル巻いた大きめ保冷剤で冷やしてますが、これで大丈夫ですか?布団はやめて大きめバスタオルかけてます。

いつもより寝息あらめですがよく寝てます。心配で( ; ; )
熱が出たら皆さんどんな対応してますか?

コメント

さらい

いやがるので冷やしたことはないです。
水分補給させるぐらいですかね。

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    ありがとうございます。

    • 9月23日
HR

手足あついですか?
手足が熱くなっていれば、熱はあがりきっていますので、バスタオルも外していいかと思います!

今は寝ていらっしゃるようなので大丈夫かと思いますが、夜中に起きたら水分だけ取らせてあげれるといいですね(●´ω`●)
また夜中にぐずって、抱っこしたり、薄着にしてもグズグズが治らないようでしたら、♯8000かけてみるといいかもしれないです!

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    熱計った時は手足も熱かったです。今は手足冷えてます💦
    先ほどはストロー嫌がって飲みませんでした💦
    ありがとうございます。

    • 9月23日
みき

大丈夫ですか?

水分とれていますか?経口補水液を飲ませるといいと言われ、息子が42度近く熱出した時はとにかく水分とらせ、汗をかかせて着替えさせての繰り返しをしてました。

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    先ほどは飲んでくれなくて💦今日実家で近くにお店なくて💦
    ありがとうございます。

    • 9月23日
  • みき

    みき

    脱水にならないように、スポイトでちょっとずつでもいいので、水分とらせた方がいいですよ💨
    水は飲んでも意味ないと言われたので、ポカリを薄めてあげるとかするといいですよ😊

    早く良くなりますように⭐️

    • 9月23日
  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    そうなんですね!わかりました!
    お気持ち嬉しいですありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月23日
YJM

大丈夫じゃないですかね?
私は頭より首の後ろとか脇の下、足の付け根を冷やすように看護師さんに言われたのでそうしてます(笑)

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    ありがとうございます。そうしてみます!

    • 9月23日
  • YJM

    YJM

    ちなみに脇の下は片方だけにしてました(笑)

    熱測る時に正常なのでなかったら困るので(笑)

    • 9月23日
あき

水分補給だけ気をつけたらいいと思います。夜は体温上がりますものね。