
生後6ヶ月の男の子、完母の方へ質問です。 お昼寝時間、就寝時間、夜間の起きる時間、夜泣き対策について教えてください。同じ状況のママさんの日常を知りたいです。
生後6ヶ月の男の子で完母の方にお伺いしたいです。
・1日のお昼寝時間と時間帯 (例: 朝寝9時から30分etc)
・夜の就寝時間
・夜間起きる時間 (何回起きて、どんな感じか)
・夜泣きのある方は夜泣きの対策
不眠続きで色々試してみるものの、夜間の頻回授乳の
終わりが見えず疲れ果てています。
夜間断乳するのもまだ早いし..
同じ生後6ヶ月の男の子、完母のママさんの日頃の
様子をお伺いしたいです。
- honey bunny(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

sadako
この前7ヶ月になりました( ´∀`)
お昼寝はしたい時にさせてます💦リズムとか全然ついてないので💦
とりあえずだいたい午前中に1回1時間?お昼も1時間寝たり、夕方は絶対寝てるって感じですかねー。
夜は22時から23時の間に就寝してます!
夜中は調子良くて2時間ごとに起きて授乳してます( ´∀`)最近は30分1時間とかですねー( ; ; )
夜泣きはたまにありますが、特に対策はしてないです💦
そんなにしっかりした育児できてないです(><)

kurumi
こんにちは!
•朝寝→9時30or10時頃から30分ほど
昼寝→13時頃から3.40分ほど
夕寝→16時頃から3.40分ほど
•20時から30分頃
•3回ほど起きる(0時頃、2時30分頃、5時頃)授乳したらコテンと寝る。
•たまにの夜泣き(寝る前のぐずり?)
があれば、
対策1》旦那に一回抱っこしてもらってめっちゃギャン泣きさせ私に代わると泣き止む。
対策2》ベランダに出る
対策3》抱っこトントンしながらスクワット
夜間頻回授乳が続くと辛いですよねっ。私もまとまって眠れてはないですけど、朝6時ごろから8時前くらいの旦那が出勤するまで寝かせてもらってるので身体はまだマシです。昼寝も最近は長くしないから一緒に昼寝も難しいですから(;_;)
あとは夜中ふにゃふにゃ言い出したらおしゃぶりを咥えさせても落ち着く時があるのでその時はおしゃぶりに頼ってます。
ちょっと前に、私も20分ごとに起こされる時があって、先輩ママの友達に相談するとみんな夜中起きてたーと聞くと自分だけじゃないんやーと、夜は眠れないもんだと開き直るとよく眠ってくれるようになったり、自分自身も少し楽になった時がありました。
あとは、6ヶ月なら1人で眠るネントレを始めてもいいかもですね!ま、私は心が折れて辞めましたけど笑
-
honey bunny
ご回答ありがとうございます♡
日中のお昼寝はトータル1時間半-2時間くらいで足りるんですね!
それ以外は機嫌よく過ごしてますか?
夜中の3回の授乳は添い乳でしょうか?
しっかり授乳体勢でしていますか?
旦那さんがとても協力的で素敵ですね◡̈♥︎ 朝はchiipaさんの旦那さんのように2-3時間みてはくれるんですが、部屋が隣部屋なものでこどもの鳴き声とかがどうしても聞こえてしまい、気になって寝れず、ただ横になってるだけなので睡眠不足が解消されるわけではないんですよね..
贅沢なのかもしれませんが..
早くぐっすり眠りたいです。- 9月23日
-
kurumi
お昼寝はトータルそんなもんです。離乳食始まったあたりからかなり短くなっちゃいました(°▽°)
それ以外は基本は機嫌いいですけど、グズグズの日もありますよ(^o^;)
夜中はうちは授乳体勢です。添い乳は怖いし、息子も添い乳スタイルがあまり好きでなかった様子なので( ◠‿◠ )
うちも朝は声が聞こえたりで気になりますが、旦那が朝のお散歩に行ってくれたりするのでその隙に熟睡&そこからまた声で起きるので実際は30分ぐらいしか熟睡してないと思いますが助かってます。yuccaさんの旦那様も協力してくださるので有難いですね( ^ω^ )- 9月25日
-
kurumi
ちなみに、夜ミルクに代えるのはどうですか?朝までぐっすり寝てる子はほとんどミルクな子な気がします(╹◡╹)
- 9月25日

にじ
そろそろ7か月ですが、、
朝七時頃起きて9時ー10時の間に1時間程お昼寝。午後は2時-3時頃、1時間2時間程お昼寝。後は夜寝るまで起きてる事がほとんどです。
夜は9時に寝ます。
最近夜は、2時間おきくらいに、ぐずります💦おっぱいで寝かしつけてるので、おっぱいあげるとすぐ寝ますが、2時間おきって、、新生児みたいで結構辛いです😅
夜泣きはまだないですね。
ママリ見てると、ネントレとか夜間断乳とか初めて知って、おっぱいで寝かしつけ、やめた方がいいのかな?と私も悩んでます🤔
-
honey bunny
ご回答ありがとうございます♡
午後1-2時間寝たあと夜の21時までねんねなしにずっと起きてるんでしょうか?機嫌よく過ごしていますか?
2時間おき、辛いですよね..
うちの子は、もう何度起きてるのか数えられないです😭
ジーナ式の本を参考に日中のスケジュール化をしてみたんですが、特に夜の睡眠には効果がなく..
朝までぐっすり寝れてるママさんが本当にうらやましいです。- 9月23日
-
にじ
遅くなりましたが💦
そうなんです、たまに寝る事もありますが、基本寝ないです💦機嫌はいいですね。眠そうにして、寝かしつけてもおっぱい咥えてる時は寝てるんですが布団におくと覚醒してしまいます、何故かその時間帯は😅
ジーナ式ですか?初めて聞きました、調べてみます☺
朝までぐっすり、、今となっては幸せだったんだなあと思いますよね😢- 9月25日

まゆちる
6ヶ月の男の子、完母で育ててます♪
朝寝9時~10時 1時間程
昼寝14時~16時 2時間弱
夕寝19時~20時 30分ほど
夜中は5時か4時に1度起きて授乳します。夜泣きは時々あって、すんごい響き渡るような大泣きでした💦その時は授乳はせず、とんとんしたり抱っこしたりして寝かせます!授乳は5時にしかしない!と言い聞かせるような、、、決めてしまってます。笑 負けじとなんとか寝かせます。笑
我が家は夜寝るのが遅くて…22時就寝くらいです。
朝は7時半起床です☺️
ちなみに息子は離乳食全く食べずで悩んでます😭
-
honey bunny
ご回答ありがとうございます♡
夜中は1度しか起きないんですね!
うらやましいです😭😭😭👏🏻
夜泣きというより、夜ぐずりみたいなのはありませんでしたか?おっぱいですぐ寝る、みたいな。
そういう時もおっぱいせずに5時だけ、と決めてやらないんでしょうか?
あと、夜の遅いのには何か理由がありますか?
離乳食で悩まれているんですね💦
始めてどのくらい経ちますか?
私はずっと腰が重くて今週からはじめました、今のところはもぐもぐしてくれてますが、急に食べなくなる、って聞いたりしますもんね..
せっかく作った離乳食、たくさん食べて欲しいですよね😣- 9月23日
-
まゆちる
何度かえーんって起きる時もありますよ、その時も、おっぱいは4時か5時にならないとあげないです!それまでに泣いたらとんとんして寝かしてます😊⭐️
夜の寝ぐずりは、嬉しいことにないんです😭💖
昼間は寝ぐずりめっちゃありますけど…😩
1人でお風呂に入れるのがお手上げで、夫が帰って来るまで待ってるんです…遅いんです😑
子どものためにも20時就寝とか理想なんですけど、おすわりできて、ご飯三食食べ出して、からでもいいかなと勝手に決めて適当にしてしまってます(*_*)
案外本当に眠すぎて眠すぎてたら、とんとんでころっと寝るかもしれませんよ!!💕
初めて20日経ちました🎵
結構作るの大変ですよね😩
食べて欲しいですー(*_*)💦- 9月23日

あい
6ヶ月半の男の子、完母で育てています!
夜は9時~10時の間に授乳で寝落ちして途中で寝ぼけて一、二回起きて、おしゃぶり加えるとそのまままた寝ていきます。4時~6時の間で起きて授乳してまたそのまま寝てく時もあれば30分~1時間ぐらい起きて、その後二度寝して8時~9時ぐらいに起きて3.4時間後に30分ぐらい寝て、14時~15時で授乳して夕方寝ての時もあれば、30分ぐらいで起きて16時ぐらいから18時ぐらいまで寝てる時はあります!
家の中だとよく寝ますが、外に出ると寝ないですw
こんな感じですね〜わりと夜は寝てくれますが、自分が夜更かししててw 夜中に目覚められて、寝ないと困りますw
-
honey bunny
ご回答ありがとうございます♡
家の中でよく寝てくれて、外出時は起きてる、ってすごく良い子ですね!うらやましいです😳
16-18時の2時間寝ることもあるんですね!
私は夜中に何度も起きるので、20-21時とかに一緒に寝ています😂- 9月23日

ママリ
こんにちは!同じく6ヶ月の男の子を完母で育てています(๑˃̵ᴗ˂̵)ネンネや母乳のこと色々悩みますよね…🙄
うちの場合はかなり早寝早起きなので、参考になればいいのですが😵
5時 起床
8時から30分朝寝
11時から30分昼寝
15時から30分夕寝
18時から就寝。その後3.4時間くらいで起き、オムツ替えと授乳。
1度目のお目覚めのあとは、大体1.5時間〜2時間ごとに起き、授乳で寝かしつける。オムツ替えで目が覚めてしまうことがあるので、替えるのは2回に1回程度にしています。
授乳すると寝ることが多いですが、寝るのが早いので朝の3時頃にはぱっちり目が開いていることも。そのときは座って抱っこしたり、静かに過ごしています。夜泣きはまだしていません。
完母だとやはり夜中もまだ何回も起きますよね💦同じく寝不足です(><)頑張りましょうね☺️
honey bunny
夕方は何時くらいにどのくらいねんねしますか?
夕寝から就寝まで結構時間ありますけど、機嫌よく起きてますか?
うちは夕方からよく言う黄昏泣き的な感じで基本的に機嫌が悪いです..😭
就寝から30-1時間おきに起きる日もあるんでしょうか?
それは本当に大変ですね💦
うちの子も3時くらいからはそのくらいの間隔で頻繁に起きては乳を求められ..
て感じです💔
honey bunny
回答ありがとうございます♡