※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

私はアップリカのコランハグ抱っこ紐を使っています。母が勝手に購入しましたが、相談なしで購入されたことに不満があります。同じ抱っこ紐を使う他のママに親近感を感じます。

私は抱っこ紐*アップリカのコランハグを使っています。

母が買ってくれたのですが、私が抱っこ紐コーナーにいなかった隙に、店員さんと相談して紺色*ドット柄のを買ってました🙂💦💦

私もそのお店にいたんだし、少しは相談して欲しかった‼️と思いつつ、、、使い易く文句はありません🌼

話しが逸れましたが...自分と同じ抱っこ紐を使用中のママを見かけると嬉しくないですか😍⁇

私はとっても親近感湧きます⛵️

コメント

こた🌈🌞

私も同じもの、同じ色を使っています😊
出産前にエルゴとコランハグで迷って、エルゴは股関節が〜って言う口コミを見てコランハグにしました💡
ですがお出かけすると大半のママさんはエルゴを使っているのでやっぱりエルゴにすればよかったなー😂って思う事もありますが時々コランハグを使ってる人を見かけると嬉しいですよね✨その気持ちよく分かります🤗

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます👒

    どこもかしこもエルゴだらけですもんね。
    母は何故、エルゴに手を出さなかったのか😧

    もっと派手な色が好みですが、コランハグ気に入ってます🥇

    • 9月23日
真木柱

私はベビーアンドミーのLIGHTチャコール色のを使っているのですが、一昨日バスでベビーカーで乗ってこられて前に座ったママさんに、全く同じ抱っこ紐です‼️って話しかけられて、盛り上がりました😊
今まで同じ抱っこ紐のママさんってだけでも親近感わいていたのに、色も一緒、子供も20日違いくらいの同じ女の子ってことで、本当に盛り上がって、LINE交換して、アクセサリ情報など交換してます笑
なんか嬉しいですよね♪

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます🏵

    わぁ、LINE交換まで行きましたか!
    良かったですね🤗

    エルゴだらけで、、、エルゴをつける事が一種のステータスなのでしょうか🙂

    • 9月23日