コメント
ぬん
サニーマットに片面接着の芯を使いました!
洗いますし大丈夫だと思います😊
HinataMam
スタイならドミット芯よガーゼ・ネル生地がおすすめです。
ドミット芯は仕上がりはしっかりとしますが、優しいふんわり感が出ません💦
ガーゼやネルは吸水性も抜群だし使っていくうちに馴染んでいくのでいいですよ!
ぬん
サニーマットに片面接着の芯を使いました!
洗いますし大丈夫だと思います😊
HinataMam
スタイならドミット芯よガーゼ・ネル生地がおすすめです。
ドミット芯は仕上がりはしっかりとしますが、優しいふんわり感が出ません💦
ガーゼやネルは吸水性も抜群だし使っていくうちに馴染んでいくのでいいですよ!
「家事・料理」に関する質問
布団乾燥機、クリーナーの使い方について お恥ずかしい話ですが布団乾燥機とクリーナーを使ったことがなく、今回初めて購入を検討しています。 掛け布団の乾燥機の使い方はなんとなくわかるのですが、マットレスも布団乾…
大人2人子供2人の4人家族です。 このくらいの人数の家族だと炊飯器5合炊きの人が多いように感じます。 うちは3合炊きの炊飯器で、いつも2合炊いてそれでも 少しご飯余るのでそれを冷凍にストックする (次の日のママの…
夫と喧嘩をしてます。 事の発端は夕飯済みの食器などを夫がシンクに持っていき その際グラスのコップが割れ、破片がシンク中に散らばり ネット付きの排水溝に破片を流し…ここまでは問題なかったんです。 ですが何を思っ…
家事・料理人気の質問ランキング
さり
コメントありがとうございます😊💗
そうなんですね✨
サニーマット作るの大変じゃ無かったですか??工程自体は簡単やけど大きいからミシン使うのも場所とるし😅
ぬん
大きいので型取るのが少し面倒でしたが作業自体が簡単なのであっという間に出来ました😅笑
さり
すごーい!
私も作ったんですけど、厚みがあってなかなかスムーズにできなくて、何回もチーン😑ってなってました😂
もともと裁縫苦手やった。って思って作り始めた事後悔したんですけど、ひっくり返した時の達成感と出来上がった感に何枚も写真撮りました💗笑