
三ヶ月の娘にスプーンで飲ませるべきか相談です。哺乳瓶しか使ったことがないが、口に物を入れるのに抵抗はないようです。スプーンはいつから使うべきでしょうか。
お世話になっております!
三ヶ月の娘なのですが、ほぼ母乳で時々ミルク、哺乳瓶を使ってお茶など水分補給させてます。
哺乳瓶しか使ったことがないのですが、スプーン使って飲ませたりしたほうがいいんでしょうか…?
注射器のようなもので毎日薬を飲ませているので、口の中にものが入ることにあまり抵抗?とかはないのですが…おしゃぶりもさせようとするとまず、あむあむしてますし…
スプーンっていつから使いましたか?
よろしくお願いします
- ほのちゃん(9歳)
コメント

ぴーちゃん
スプーンは離乳食始める前で大丈夫ですよ!

退会ユーザー
うちの子は1ヶ月の時からスプーンでたまに母乳あげてます。
完母で哺乳瓶使いたくないので、1〜2時間だけでも夫や実母に預ける時に念の為私以外でも母乳あげられるようにスプーン練習してます。
母乳飲んでる子なら、すぐにスプーン使えますよ。
最初はスプーンを唇に付ける感じであげて、慣れてきたら少し傾けて流し入れてあげるといいですよ(^^)
ほのちゃん
やっぱりそうなんですかね(T^T)?けど病院に検診とかいくと二ヶ月あたりの項目でスプーンでミルクが飲める、とかいうのがあったりしたので気になって。ありがとうございました!