
携帯のデータ通信を安くしたい方へ。SIMフリーや格安スマホについて詳しく知りたい。ドコモ契約で毎月費用が高く、ギガ数不足で困っている。詳しい情報やサイトを教えてください。
携帯のデータ通信を安くしたいです。SIMフリー、格安スマホ、といった単語をよく耳にしますが、どこに行ったらSIMフリーとか格安スマホの事とか、詳しくわかりますか?うちは夫と私ドコモ契約のiPhoneで、安いときで毎月約1万6千円です。4歳の息子がよく動画を見るためすぐに上限の7G越えてしまい、さらに2G追加する月もあり、2,700円追加料金加算されて携帯料金だけで月に2万弱かかることがよくあるので家計がきついです。家のPCを使う時はiPhoneからWi-Fiをとばしてそれでネット繋げて出来ていますが、最近はギガ数不足になるためPCは開いていません。夫も私もデータ通信の事や機器系に疎く、先日ドコモに行きましたが待ち時間が3時間と言われ話を聞かずに帰宅してしまいました(-。-;詳しくご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。わかりやすく書いてあるサイトとかありましたら、教えてください。
- きり58(9歳)
コメント

退会ユーザー
ここの格安スマホ&格安SIMが人気ですよ。
サイトもわかりやすいので、ぜひ見てみてください♪
https://www.iijmio.jp/startguide/c1-1_shiru10.html

qmaru
ウチでは固定回線引いていないのですか?
あとiPhoneにこだわりがあるなら以下ですかね。
1.自宅で固定回線を引いて動画は家で見る。
2.7ギガも使わなくなると思うのでプランを5とかに下げる。
iPhoneにこだわりがないなら格安SIMのAndroid端末ててもありますが個人的にはiPhone派です!
-
きり58
固定回線は引いてないです(^_^;)特にiPhoneじゃないと!というこだわりは全くないんですが、また別の携帯を新たに用意することになりますよね!それを格安スマホにしたら、安く買えるんでしょうか?固定回線を新規で引くのに費用はどのくらいかかりますか?皆さん詳しくご存知で、本当にすごいです!
- 8月7日
-
qmaru
1.別に用意する?
そうですね。
iPhone変えるとなると解約ならお金かかりますからねー。
2.固定回線も2年契約縛りありますが毎月4800円とかですかねえ?ケーブルテレビ回線など引いてたらそこからでも追加料金で引けますけども。
もし全く新規で契約ならカカクコムで調べると3万キャッシュバックつきとかのものがあるはずですよ!ただ2年契約とかはきちんと読んでみてくださいね!- 8月7日

退会ユーザー
ちなみに格安スマホというのはスマホ本体のことで、格安SIMというのは通信や通話のプランのことです。
別々に買って組み合わせることもできますし(ただし、組み合わせられないものもあります💦)、セットで申し込むこともできますよ。
-
きり58
詳しく教えていただき、本当にありがとうございます!助かりますー!本当によくご存知で、すごいです!色々なサイトを見ても難しくて頭に入ってこないんです..悲
ちなみにカリアゲさんは、毎月いくらぐらいでおさまっていますか?- 8月7日

わせ
Ymobileとかイオンに行ってみては?
その他は店頭ではなく、ネットで申し込む物もあります!安いですが窓口がないので、HPなどをみて自分で解決していく形になるのが多いです!
わからなければヘタに手を出すと、逆に高くついたりする場合もありますよ!
-
きり58
Ymobile、CMで見たことあります!イオンも携帯ショップがあるんですね!!そう、その窓口でなくネットで申し込むタイプだと安いんでしょうけど、ただでさえ分かってない私が、自分で出来る自信が全然ないです(;_;)私の場合、窓口があるところに出向いて話を聞いてみたほうが私にはあっている気がします!ご回答ありがとうございます(^^)
- 8月7日

ユキ
私も携帯代すごく考えました!
2代でその値段は普通なのかもしれませんが、私はすごく高いと思います(T^T)
私の家は、最近までS社でiPhone5Sを2台で7000円から8000円で使っていました。
2年前に、本体代0で、基本使用料2年間無料の時期に使い始めたからです。
2年たったので、基本使用料が加算されると、1台6000円代になるので、解約月に合わせて格安SIMや格安スマホを調べました。
もし、格安スマホとかSIMにこだわるなら、ヤマダ電気とか、イオンとかヤフーモバイルあたりに問い合わせてみるといいと思います。
ただ、私も調べて思ったのですが、格安SIMはSIMフリーのスマホを自分で買うみたいで、ピンキリですが、有名なSIMフリーのスマホ?高かった気がします。
あと、自分で設定とかしないといけないし、故障したときとか、わからないときに不便かなぁと思いました。(私も主人も携帯に詳しくないので、自信がありませんでした)
ヤフーモバイルやイオンのスマホならサポートありますよ??
なので、比較してみて下さい^^
ちなみに、我が家は、主人がずっとiPhoneを使っていて、やっぱり慣れているのがいいということで、iPhoneで乗り換えられないか考えました。
イオンでちょうどキャンペーンをやっていて、A社にNMP?で乗り換え、
iPhone5Sを下取りに出し、iPhone6を2台で月々6000円から7000円でまた使えるようになりました。
一台3000円代です。使用料は7G制限がありますが。私はひっかかったことがありません。
乗り換えは面倒ですが、LINE使うなら、メアド変更も伝えなくて大丈夫なので、ありかと思います。
ちなみに、今回色々調べて思いましたが、A社は直営店みたいなショップではどこもキャッシュバックや本体価格があまりよくありませんでした。大型ショッピングモールに入っている携帯の店が土日にやっているキャンペーンが一番、安かったです。
ついつい長くなりましたσ(^_^;)笑
全然違うので、たくさん調べて一番合う方法を見つけて下さい^^
-
きり58
そうなんですよね!言うほど高いかといわれたらそうではないのかもしれないけど、もっと安くすませられないか、ずーっと思ってました^^;ゆきaaaさん、良く調べられたんですね〜!すごいです!2台で1万円以内で済むならいいなぁ...と思ってたんですが7千円なんて素晴らしいです!!自分で設定とかたぶんきっと出来ないと思うので、さっそく近々夫連れてイオンモールへ行ってみたいと思います!教えていただき本当にありがとうございました♡
- 8月7日

ユキ
追記です。
イオンはサポートあったか、なかったか忘れましたσ(^_^;)
曖昧なこと言ってしまってすみません
-
きり58
いえいえ〜!まずもってイオンにそうゆう携帯ショップがあるのも知らなかったので、教えてもらって助かりました!YMobileのお店も近くにないか調べたら車で20分くらいのとこにあったので、そっちにも行って話を聞いてみたいと思います(^^)
- 8月7日

きり58
2年間の契約で〜て所があるって聞いたことがあります!なるほど〜。うちはケーブルテレビの回線もないため、新規となります。もっと自分でしっかり調べてみないといけませんね!近くに詳しい人がいないので助かります。今夜夫が帰ってきたらさっそく話してみます!本当にありがとうございますー!

ユキ
良かったです^^
ちなみに解約月じゃなくても、解約金どうにかなりませんか?
とか、できそうな店は、色々交渉してみて下さい笑
主人が交渉がうまくて、いつも店長さんとかが裏技を出してくれたりします。
私は今回、バカなんですが、解約月を勘違いしていて、解約月じゃないときに行ってしまいましたが、A社の方が色々考えて下さって、結局キャッシュバックでプラスにしてくれました。
私は交渉しないタイプなので、世の中黙っていたら損するなぁと思いました笑
イオンも店舗や時期によって、キャンペーンやっていたり、やってなかったりすると思いますが、
根気強く情報集めて頑張ってくださいね(*^o^*)

りか★☆
分かりやすいサイトなどはあると思いますが、ちょっとばかし前提を…
格安SIM等はその名の通り安くサービスを提供するために、様々なものを削っています。
それは、サービス説明やアフターサービスだったり、使い勝手だったり速度だったり…です。
2ギガ追加したのは、7ギガ超えたらスピードが遅いから追加したんですよね?
格安SIMは、発表上スピードが早くても、実測はメールも遅れないほど遅い場合も多々あります。
安いからといって、本当にそれでも大丈夫でしょうか?
今格安SIMの人気にあやかり多くの人が使うようになって、完全にキャパオーバーになってる会社もたくさんあります。でも、値段を安く提供するために、設備増強はなかなかできません。
特に、クチコミで人気のところほど申し込み者が集中して、その結果対応しきれず、速度やサービス悪化が目立っているようです。
格安SIMはある程度そういったリスクであったり、大手のような補償がない&アフターサービスがないといったリスクがある上で安いです。
また、現在格安SIM等利用している人の半数は2台持ちをしており、1台は大手と契約したまま、格安SIMでパケット通信コストを抑えているようなので、そういった方法もあります。
ご自宅に光回線をひいて、ドコモ光とシェアパックにして見た方が、超安くはなくても、使い勝手やスピード、何かのときの補償など安心な場合もありますので、ご検討はくれぐれも慎重になさってくださいね★★
-
きり58
なるほどですね!!ただたんに、料金が安いだけ、になりかねないですね。確かに、とくに私は機器系に疎く、詳しくないので何かトラブルや故障などになってしまった場合、どうしたらいいかきっと分からず後悔することになるかもですね。上で教えてもらった窓口のあるショップに出向いて話を聞いてみたいと思います!ドコモにも行って安くなる方法がないか相談してみます(^^)後悔しないようしっかり自分で調べないといけませんね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ご回答本当にありがとうございます!
- 8月7日

moja
元ドコモショップ店員です。
格安simの場合通話や通信に
制限がかかるのが早い
1GBや2GBで制限かかってしまったりします。
電話、インターネットを
そんなに使わない方には
格安simオススメできますが
今の時点で制限越えているとなると
使いづらくなると思います(>_<)
ドコモショップで料金の見直しを
してもらって
固定回線繋いだ方が安く
済む場合もありますよ(^_^)
電話やインターネットなどで
来店予約ということができます。
時間指定で行けますので
案内もスムーズにしていただけると思いますよ(^_^)
-
きり58
ドコモの元店員さん!꒰•‧̫•ू꒱だいたい半月すぎる頃に7G超えたり、20日頃に超えたりが多いんです!先月と今月は幼稚園が夏休みなのもあり、いつもに増して動画見たりゲームも最近覚えてきちゃってΣ(-᷅_-᷄๑)来店予約の説明、先日ドコモショップでかなり待ち時間があって諦めて帰った際に、聞きました!週明けに行きたいので予約の電話を明日にでもしてみますね(^^)色々教えていただきありがとうございました♡
- 8月7日
-
moja
週末行かれるんですね(^_^)
納得行くまで話した方がいいですよ(^_^)
ちなみに私はスマホ2台と固定回線で
16000円です(^_^)- 8月8日

☆さぁやん☆
携帯ショップ店員です。
ocnや楽天、イオンなどの格安スマホ、格安SIMは確かに安いですが、通話料で結局高くなったり、速度が遅かったり、通信量が1GBもなく少なかったりと様々です。
一番困ることは、ドコモやau、softbankなどのようなショップがないため、購入後のアフターサービスが受けにくい所です。
私のオススメは、Y!mobileです。現在のキャンペーンでいくと奥さんと旦那さんのスマホ2台+光回線(お家に引くネット回線)の3つで、毎月約9000円で済みます。
光の値段は戸建で計算しているので、住んでいるのがアパート、マンションであればもう少し安くなります。
この組み合わせでいけば、通信量は無制限なので、気にせず動画やPCが使えます。
さらに、Y!mobileはドコモなどに続く4つめのキャリアなので、ショップもちゃんと全国にあり、購入後のアフターも今までとかわらず受けれるため安心して使うことが出来ます!
キャンペーンは適用条件があるので、詳しくは店頭でよく聞いてみてください♫
長々とすみませんでした(´・ω・`)
文分かりにくかったらすみません…
きり58
さっそくの回答ありがとうございます!ここのサイト本当にわかりやすいです(^^)なるほど〜!キャリアはドコモですけど機種がiPhoneなんですがそれでも契約は可能でしょうか⁈iPhoneにこだわりはないので、2,3年前に夫が使っていたドコモのスマホが1台あるので、それはOKですよね(^^)