

退会ユーザー
転ばないようなスノーブーツを用意したらいいです😜

なべこ
登別の3月はまだ歩道にも雪が残っていてベビーカーだと大変かなと思います💦雪がなくても登別温泉は道もガタガタだし坂道ばかりだし路駐も多くてベビーカーだと大変です😭外人さんは雪があっても気にせずベビーカーがんがん使ってましたが···(笑)
日本人のかたは抱っこ紐されてる方の方が多かったです🤔
雪もとけてきている頃でベチャ雪だと思うので、防水スプレーをかけたり、水がしみない靴のほうがいいと思います☆
あっ長靴は滑るのでお子さんにはかせるのはあまりオススメできないかなとも思います💦
-
ねこ
とても詳しくありがとうございます😊
ベビーカーはやはり持っていっても荷物になるだけっぽいので、抱っこ紐で転ばないようにしていきます!
靴対策をしっかりやらないとですね。3月の旅行なので、シーズンオフのセールでゲットしたいと思います✨- 9月23日

ねこ
スノーブーツがあると転びにくいんですね✨✨探してみようと思います!!

あっくんママ
UGGとかは最高に転びやすいです!
水、しみますし!
-
ねこ
ありがとうございます😊もっと本格的なものの方が良さそうですね😅
- 9月23日
コメント