
コメント

ゆい
完全に産後ハイですね(笑)気がついたら気絶したように寝るので、大丈夫ですよ(笑)

クロ(4♂1♀)
ご出産おめでとうございます♥️
分かります~!
私も入院中は目ギンギンでした(笑)
まだ興奮冷めないですよね😅
部屋を暗くして目を閉じるだけでも身体は休まるので、これからに備えて無理しないでくださいね✨
-
るるmama
ありがとうございます!
くらくしたいんですが、
電気がやさしくないところにあって。。- 9月23日

まのん
わかります!
わたしは、体は疲れてるのに精神的に興奮状態が続いてるような感じで眠れませんでした。あと母子同室だったので赤ちゃんをずっとみたいたかったですね。
-
るるmama
興奮状態ですかー。
ねれないのがこんなにもきついなんておもいませんでした。- 9月23日
-
まのん
寝れないの辛いですね。
一人目の時の産院はマットレスが固くて寝れなかったのもあります。今回はフカフカのところ選びました(笑)- 9月23日
-
るるmama
そーなんです!
ベッドの硬くてねれないってのもあります。- 9月23日
-
まのん
硬いベッドひどいですよね。産後体の節々が痛いのにねれないですよね。わたしは退院前のアンケートにも書きましたよ。
- 9月23日
-
るるmama
この硬いベッドでみんなどーやってねてるんだろーっておもっちゃいます。
いっそソファーの方が柔らかい気がして。、- 9月23日

はるちゅんママ✩*॰¨̮
産後ハイってやつですね!
あたしも1人目の時夜中の破水からだったので寝てないにも関わらず全然寝れませんでした!
身体は疲れてるのに寝れなく携帯で音楽かけてゴロゴロしてました_(:3 」∠)_
-
るるmama
産後ハイきついですね。
なかなかひとりでねることなかったし、産婦人科のベッドがまー硬くて寝れる気がしません、- 9月23日

ppp
産後ハイきついですよね💦
テレビやスマホ等であまり目使わない方がいいですよ*。
-
るるmama
ありがとうございます!
- 9月23日
るるmama
ねれないのがこんなにもきついなんておもいませんでした。笑
ゆい
部屋真っ暗にして目をつぶってるだけでもねれなくても疲れが軽減されるので試して見てくださいね!
るるmama
ありがとうございます!