
上の子を11月からの保育園途中入園を検討中。下の子が手術入院予定で保育園継続が難しい。保育園継続条件に合わないため、保育時間を増やすことができず、困惑している。どうすれば保育園を継続できるか悩んでいる。親は他界しており、頼れる人がいない。
上の子を11月からの保育園途中入園を検討してます。
下の子が心臓の病気で11月くらいに手術入院する予定で大変だからです(><)
仮に受かってもその後病気が完治すれば退園になると言われました😢
仕事は旦那が休みの日週1回でバイトしてます。ですが月48時間以上働かないと保育園継続はできないようで(><)
下の子は、手術を終えてもしばらくは保育園には預けてはいけないと医者から言われてます。
なのでこれ以上働く時間を増やすのは無理です。
いずれにしても4月から二人まとめての一斉入所の申込はします。
ですが上の子は4月以前に仮に入園できたとしてもし退園になれば4月入園の申込リストからは外される様です、、
上の子は今すぐにでも保育園にいれて継続させたいです😢受かるかどうかはともかく、、
この状況で受かった場合保育園うまく継続させる方法はないでしょうか(><)
下の子の病気のことや、上の子のイヤイヤ、保育園がいけなくなるかもしれないことにストレスがハンパありません(;_;)
ちなみに親はどちらも他界しているので頼れる人はいないです
- みちゃお二児ママ頑張らな!(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
おそらく仕事してない限り保育園は
無理だと思います・・・
幼稚園ではどうでしょうか??

maman
内職で継続しているって話を聞いたことありますよ!
-
みちゃお二児ママ頑張らな!
内職で継続できるんですか!
なかなかないでしょうけどねぇ、、- 9月23日
-
maman
あとは保育園の一時保育はどうですか?
一時保育なら来年度の申請には影響しないと思うのですが…- 9月23日
-
みちゃお二児ママ頑張らな!
一時保育は通院時にはいかせる予定です、ただイチイチ理由がいるし、限度もあり手配も面倒だしなにより距離が遠いんで不便なんで、できれば近場の認可保育園を希望してるんです、、
- 9月23日
-
maman
いろんなことを考えなくてはならなくて大変ですね💦
近場の認可保育園では一時保育はやってないんですか?
確かに一時保育も面倒ですよね😢
手術が無事に終わりますように☆- 9月23日
-
みちゃお二児ママ頑張らな!
はい、泣きそうです(;_;)(笑)
近場の保育園は一時保育はやってないんですよね💧
とにかく下の子が元気になってくれるのが大前提ですよね、ありがとうございます。- 9月23日

mamari
認可外に預けたらどうですか?
-
みちゃお二児ママ頑張らな!
ありがとうございます。
高いので、それだったら一時保育の方がましかなと〜(;_;)- 9月23日

えりザベス
私の町では、例えば1人目が二歳、双子の妊婦さんだど、特別に、緊急保育で、1人目を預かってくれるみたいです。
2人目の事とか役場に相談したり、保育園の先生と話してみたらどうですか❓
-
みちゃお二児ママ頑張らな!
役所や保健師さんには相談してるのですが、そういった緊急保育はないようでした。(;_;)一時的に保育園にはいれるってことですよね?すごいですね!
- 9月23日

えりザベス
そうなんですね。
優先的にそーゆー方は一時保育として入れます。
私も娘を一時保育で入りたいんですが😣
緊急保育の方が居るので、中々入れません。
みちゃお二児ママ頑張らな!
そうですよね涙
近所のママ友はうまくやれば退園にならないよなんてちらっといってたんですが、、、うまくってどうやるの、みたいな(><)
幼稚園は経済的に厳しくて(;_;)
退会ユーザー
正直今のご時世待機児童とか
多いですし無理なように感じます・・・
保育料は計算しましたか?
いがいと幼稚園と同じくらいだったり
する可能性もありますよ!
あと助成金とかでる自治体なども
ありますよ
みちゃお二児ママ頑張らな!
入れるのは多分入れるんですよ、子供が少ない地域なので求職中でも去年受かりました。
だけど継続が厳しそうで(;_;)
保育料計算しました、幼稚園より遥かに安いですね。。
助成金などの制度もあるんですね!!
退会ユーザー
求職中でも入れるのに継続が
厳しいなんて謎ですね💦
1年事に更新なんですか?
みちゃお二児ママ頑張らな!
実際働いてなかったら普通退園、になるのではないですかね?
私も実際入園させたことがないのでホントのところがわからないのですが(><)
認定は数ヶ月ごと?にあるとかいってました。
退会ユーザー
求職中で保育園入れて2ヶ月以内に
職が決まれば退園しなくて済むとは
言いますが数ヶ月事にチェックが
入るんですね💦💦
自治体によってぜんぜん違いますね
みちゃお二児ママ頑張らな!
どっちにしても二ヶ月後にも48時間働ける状況は作れないので退園です😢
やっぱむりですね、、
退会ユーザー
今の状況で週4以上で1日4時間
以上働くのは厳しいですよね・・・
下のお子さんお大事になさってください。
みちゃお二児ママ頑張らな!
有難うございます(^^)
なんとかがんばります〇