
大型スーパーでパートしている方へ質問です。育児と仕事の両立が不安で、保育園や通勤について教えて欲しいです。朝から夕方まで働く場合の時間の流れや、保育園の仕組み、雨の日の通勤について知りたいです。息子と離れるのが心配で、アドバイスがあれば教えてください。
大型スーパーでパートしてる人たちに質問です…
今年7月に1歳になったばかりの息子がいます!
予定では4月から保育園に入れるつもりです。
どうしても、育児・家事の両立が想像できません( Ꙭ)💦
私のお母さん、おばあちゃんはどちらも専業主婦で主人のお義母さんも専業主婦のため、預けて働くっていう概念がなく質問しても曖昧な答えばかりです…
いくつかに質問するので答えれるものだけ教えてください( ; - ; )
1、朝から夕方まで働こうと思ってるのですが時間の流れ(仕事帰ってから)はどんな感じですか?
2、保育園の仕組みを教えてください…たしかお母さんが休みだと子供預けれないですよね?*平日
3、自転車で通勤と送り迎えをするのですが、雨の日どんな感じですか?
働くのは全然大丈夫なんですが、息子と離れるのが想像できないんです…皆さんもそんな感じでしたか?
田舎で免許ないと結構きついんですが、免許とるお金もないため働いてか貯めて2人目…って感じです。
あと、なにかアドバイスがあれば教えてください…
長々とありがとうございます⍤⃝❤︎"
- リョウヨ(8歳)
コメント

ぽ む り ん ☆
9時〜15時(通勤時間や出勤前のおしゃべり会の参加😑もあるので、8時に出て、15時半帰宅)ですが、16時半に迎えに行くのでそれまでに料理の準備なんかをしてますが自転車なら仕事終わり迎えですかね?😭
18時〜18時半ご飯で、そこからお風呂(息子だけ)で20時半にはだいたい寝室です!旦那が日勤夜勤あるので、日勤の時は私のご飯やお風呂は息子が寝てからです!
私は平日休みは月イチくらいしかないので預けてますよ!あまり頻繁じゃなければ保育士さんも嫌な顔はしないですし、私の母は土曜日午前中だけ預けて息抜きしな!と保育士さんに言ってもらえて助かったと言ってました😊
アドバイスというか、旦那さんがどのくらい協力的かわかりませんが、とりあえず完璧にこなさずゆるく、手抜きしましょう😂💕
ぽ む り ん ☆
あ、ごめんなさい💦工場のパートなのでスーパーでは働いてないです、、(;▽;)
リョウヨ
回答ありがとうございます!!
そんな感じなんですね!
旦那の休みが土日ではなくシフト制?平日でも休みあるので、そこのすれ違いの想像ができないです( Ꙭ)💦働くならぽ む り ん ☆さんよりすこし短めですかね?行きたいパートのところは片道でも30分かかってしまうので( Ꙭ)💦保育園は申請して空いてるとこ次第なんですが、恐らく往復で1時間…
それも坂もあるので…
自分自身働くのは大丈夫なんですが、体力が持つか心配です笑
ぽ む り ん ☆
うちの旦那もシフト制なので、休みは不定休で平日もあります!ですが休みでも手伝ってもらえるのは旦那の気が向いた時、朝の準備や保育園の送迎をしてほしいですが朝はぐーすか寝て遊び行って、、旦那が休みだろうが家事をしてくれないので私も昼ごはんは用意しません!笑
勤務先まで遠いですね😭雨は最悪なんとかなりますが、雪や台風のときなどの急なお休みにも対応してもらえるかも聞いた方がいいと思います!
あと、旦那さんは車持ってるのなら休みの日は子供と自分の送迎を頼んだりしましょ💕( 笑 )
私は初めての職種ってのもあり日々ヘトヘトですよ〜(;▽;)なので平日は23時までには必ず就寝してます✌️
リョウヨ
心強いです⍤⃝❤︎"
旦那をこき使える時は使おうと思います♡
ありがとうございます!!