
妊娠9ヵ月のマタニティです。内診で膣錠を処方されました。膣錠の使い方やコツについて経験者の方のアドバイスをお願いします。
妊娠9ヵ月のマタニティです☺︎
恥ずかしながら質問させていただきます。
今日検診で内診がありました。
検診の数日前からカンジダのような症状が出てたので、妊娠後期ということもあり、先生に相談しました。
初期の頃にもなったことがあり、その時は塗り薬を処方してもらったのですが…今回は膣錠を処方されました😖
膣錠を処方された方はどのように入れましたか?
コツなどはありますか?
経験ある方教えてください(><)
- おすずまま(妊娠9週目, 1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お風呂上がりに中指に膣錠を乗せて第二関節ぐらいまで押し込む感じです!
自分で入れるのは気持ち悪いですが頑張ってください:( ;´꒳`;):

hosi.
超ドキドキしますよね!
案外鏡見ながらやると、あれっ、入った( ゚Д゚)って感じでした(笑)
私も結構痒かったですが、膣錠いれなくても、抗菌の軟膏頂いて、マメに脱脂綿でふいて、マメに乾かして、痒いときは冷やしてってやってたら治りました(T-T)💦💦💦
でもやっぱり膣錠が1番きくのかもしれません(;o;)
-
おすずまま
正直塗り薬の方がよかったです😞
私も結構痒かったので、下着をこまめに変えたり、痒い時は軽く洗って、ベビーパウダーを塗ってました(><)
今はあまり痒くないので治ったような気がするのですが…先生に処方されたので入れなきゃダメですよね💦- 9月22日

hosi.
ベビーパウダーはあせもにはいいですがカンジダ症にはもしかしたらあまりよくないかもです(T-T)🙌
カンジダ症は菌なので、少しよくなってきた頃に油断して辞めてしまうと、再発します(T-T)またかゆみがでてきますー!!
かゆみをかんじなくなって、2週間ほどだった、くらいでないと辞めない方がいいとき来ました😭
膣錠辛かったら次は軟膏もらってみてください♪
-
おすずまま
本当ですか😖💦
ベビーパウダー使うの止めます(><)
わかりました(^^)
膣錠が辛かったら病院に相談してみます!
ありがとうございます✨- 9月22日

退会ユーザー
旦那にいれてもらいましたw笑
-
おすずまま
私の旦那も入れてあげようかと言ってくれているのですが…恥ずかしいです😂- 9月22日

とまちょ
カンジダではないですが、手術前の殺菌目的で膣剤入れてました。
先生に教わったとおり、清潔にした人差し指で出来るだけ奥に押し込みました(^^)
コインのような形の錠剤だったので、○じゃなく∥の向きで押し込みました←分かりにくくてすみません(*_*)
-
おすずまま
コメントありがとうございます(^^)
病院で初めて出されたのですが…説明がなく処方箋の薬剤師さんに入れるタイミングなどを聞きました💦
入れ方はこの紙を見てくださいと簡易のものを渡されたので…正直怖いです(><)- 9月23日
-
とまちょ
タンポン入れたことありますか?あんなかんじですよー人差し指が全部膣に入るくらいまでは押し込みましたが、痛いとかはないので頑張ってください(^^)/- 9月23日
-
おすずまま
タンポン経験したことないです(´・ω・`)
頑張ってみます💦
ありがとうございます✨- 9月23日

ママ
私は入れられませんでした💦
入り口に置いてきただけのようなことを一週間続けて、先生に無理だと言ったら塗り薬をくれて✨私はそれでなおりました。笑
奥までいれなきゃ意味ないんですよね。笑
-
おすずまま
コメントありがとうございます✨
入れるの怖いですよね( .. )
お腹の中に赤ちゃんがいるので余計怖いです💦
入れるのが無理そうなら先生に話してみようと思います(´・ω・`)- 9月23日
おすずまま
コメントありがとうございます(^^)
入れるのが怖いのと上手く入るか不安で💦
すんなり入りましたか?
退会ユーザー
わかります、初めはそうでした💦
でも割とすんなり入りましたよ\( ¨̮ )/
おすずまま
ありがとうございます(><)
頑張ってみます✨