![cat'sloveまめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に上の子の見守りに誰もいない状況で悩んでいます。乳児院や夜間保育園に預けるか迷っています。経験者のアドバイスを求めています。
こんばんは!
もうすぐ二人目の出産を控えておりますが、出産時に上の子(9月に二才になったばかり)を見てくれる人がおりません(*_*)
夫は、昼間~夜中まで仕事。
親は足が悪く、遠方に住んでおります。
車で30分くらいの所に姉が住んでいるのですが、休みを2ヶ月前に申請しないといけなくて私の出産予定日前後三日間お休みを取ってくれるそうですが、前回は出産予定日を5日超過したのでずれてしまうかもしず心配です。
出産時にショートステイで乳児院に預けたらどうですか?と役所の方に薦められましたが、夫が子供が可哀想と乗り気じゃなく困っております。
私としては、認可外の夜間保育園より安心だと思いますがどうなんでしょうか?
乳児院や夜間保育園に預けた事がある方、アドバイスを頂けますでしょうか?m(__)m
- cat'sloveまめちゃん(7歳, 9歳)
コメント
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
産院は子供泊まりダメなのですか?
あたしは2人目は子供泊まり大丈夫な所で出産しましたよ◡̈
![おとはまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとはまま
入院中だけでも旦那さんが早上がりしてくれないんですか?
-
cat'sloveまめちゃん
こんばんは‼
なるべく早く上がれる様にするみたいなんですが、夜勤の責任者なので早くて22時過ぎ、誰か休めば夜中まで抜けられないそうです(*_*)- 9月22日
-
おとはまま
それはしょうがないですね…
乳児院を可哀想と言うなら旦那さんが見たらいいのにと思いましたが、認可外保育所より乳児院のほうが、私は安心です。- 9月22日
-
cat'sloveまめちゃん
返信ありがとうございます!
そうですよね❗
私も乳児院の方が安心だと思うのですが、5日もお泊まりさせて性格が変わったらどうするの❔と言われてまして..(^_^;)5日で変わりますかね~- 9月22日
-
おとはまま
5日で変わらないですよね!(笑)
戻ってきて多少甘えが酷くはなるかもしれませんが。
ならどうしたらいいのか旦那さんが考えないとですよね!- 9月22日
-
cat'sloveまめちゃん
ですよね~(笑)
私もそう思います❗
やっぱり、乳児院の見学に行ってきたいと思います(^0_0^)
アドバイスありがとうございましたm(__)m- 9月22日
![ネリネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネリネ
計画分娩を相談されてみてはどうですか?予定日よりも早めに設定して、お姉さんに予定を合わせてもらえばいいのでは?
あとはお姉さんの仕事は何時までですか?産前産後の保育園利用で、お姉さんに迎えに行ってもらって見てもらうとか。
他に手段がなければ乳児院しかないと思います。性格が変わるも、子供が可哀想でも、誰も見る人がいなければ仕方のないこと。旦那さんは代替案を提示してるのでしょうか?
-
cat'sloveまめちゃん
計画分娩って促進剤などで調整するのでしょうか?
今度検診の時に相談してみます❗
姉は4歳と9歳の子供がおり、保育園で働いております。
車の免許がないため、うちにはバスと電車を乗り継いで片道1時間くらい掛かってしまいますのでお迎えはちょっと厳しいです(>_<)- 9月22日
-
ネリネ
計画分娩の経験がないのでわからないですけど、希望日に促進剤や誘発剤使用して出産になるんだと思います。予定日超過の人がやる感じで。
ただ、どこの産院でも計画分娩できるのかはわかりません。でも、本当に困ってて相談したら聞き入れてくれるかもしれませんね。- 9月22日
-
cat'sloveまめちゃん
アドバイスありがとうございます。
前回看護士さんに相談した時は、知り合いに預かってもらったら?と言われたのですが、次回はお医者さんに相談してみます!- 9月22日
![cat'sloveまめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cat'sloveまめちゃん
ちなみに、旦那は認可外保育園にお昼から夜中まで預けて仕事帰りに迎えに行こうかなと提案しています。
cat'sloveまめちゃん
産院はお泊まりダメだそうです。
子供のお泊まりできる所は、私が前回出血多量だった為無理でした(*_*)