
コメント

おとママ
先日行って来たセミナーで、子どもは親を見て育つ、だからよく噛まないのであれば、お母さんが一緒にご飯を食べてあげて目の前で噛む様子を見せてあげたら良いって言ってましたよ😊ちなみに1回につき25回ほど噛むと良いみたいです🙌🏻
おとママ
先日行って来たセミナーで、子どもは親を見て育つ、だからよく噛まないのであれば、お母さんが一緒にご飯を食べてあげて目の前で噛む様子を見せてあげたら良いって言ってましたよ😊ちなみに1回につき25回ほど噛むと良いみたいです🙌🏻
「食べない」に関する質問
マンジャロ打ってる方アドバイスください🥲 昨日からマンジャロダイエット始めたのですが、本当にお腹が空きません😳 効果が出てる!と感激すると共に、ある程度は食べないとダメだなとも感じています。 今日は朝昼でワ…
ここ1週間、下の子が大丈夫か?ってくらい 機嫌が悪いです わざと角に頭や顔をぶつけにいって 怪我しまくり。イヤイヤ期かと思いましたが 上の子のイヤイヤ期はこんなのじゃなかったので 色々な意味で心配です 発達も心…
昨日胎嚢確認できて5週目の妊婦です。 今週友達とアフタヌーンティーに行くんですが、(予約は妊娠発覚する前から予約してました。) メニューの内容がムースやティラミスがはいっているのですが食べないほうがいいでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
育児奮闘中ママ
コメントありがとうございます☺
一緒に食べて目の前で噛む様子を見せているのですが、噛む時と噛まない時の差がすごくて😵
アムアムしてね~って言っているんですが、中々…💦
おとママ
そうなんですねー😳
出来ることとしたら一口のサイズを小さくするとかもしTVとかついてたら集中して食べれないから消しておくとかですかね🤔
噛む時と噛まない時で何が違うかメモ取っておくともしかしたら何か共通点が見つかるかもしれないですね😃
育児奮闘中ママ
アドバイスをくれた2つの事もやってはいるんですよね~😣
食べている時よく観察してみます。
お子さんはよく噛んで食べてくれますか?
おとママ
うちの子ももともと丸呑みに近い感じだったんですが、最近は一緒に噛む様子見せるようになったら噛むようになってきました😊丸呑みで吐くようなことはなかったので、ある程度は噛めていたんだとは思います🤔
丸呑みだと消化も大変になると思うので離乳食の完了期に近い柔らかさまで食材を柔らかくしてあげるのも1つかもしれませんね😊
育児奮闘中ママ
噛んで食べてくれようになって良かったですね😌
そうですね♪
それも視野にいれてみます👍
きゅうりとか薄く切って持たせると噛んで食べているんですよね~
おとママ
きゅうりの歯ごたえは楽しいんですかね😋
いろいろ試してみてたくさん噛んでくれるようになるといいですね😄
育児奮闘中ママ
なんなんですかね~😄💦
はい。噛んで食べてくれるようになるといいです😣
私も試行錯誤します。
アドバイスありがとうございました☺
おとママ
いえいえ、大体されているようだったのであまり力になれず😂
お互い子育て楽しんで行きましょう💓
育児奮闘中ママ
いえいえ♪
ありがとうございました😄
子育て頑張りましょう!
もうすぐご出産ですね~お身体大事になさって元気な赤ちゃん産んでくださいね(^-^)