※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
毎日が分刻み
家事・料理

洗濯機の買い換えについて教えてください🙏。買い換えたことのあるかた、…

洗濯機の買い換えについて教えてください🙏。
買い換えたことのあるかた、
①買い換えは何年くらいでされましたか?
②いざ買い換えのきっかけはありましたか?

うちは日立の2006年製、11年つかってる洗濯機なのですが、最近 たまーーに洗濯中の音に違和感を感じることがあります。でも今のところはフツーに使えてます。
いざ壊れてから買うのはたいへんですよね。やはり買い換えどきなんでしょうか。

また、もっと長期間使ってるよ!という方がいらっしゃれば、参考までにどれくらいか教えてくださいっ

コメント

黄緑子

1、7年使いました!
2、汚れや毛玉を吸うネットに汚れを吸わなくなった。

です❀.(*´▽`*)❀.

  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    コメントありがとうございます✨
    成る程、参考にさせていただきます!

    • 9月22日
トム*

①10年以上
知り合いの方が学生時代に1人暮らししていた時に使っていたものを頂きました。社会人になってしばらく使用していなかったものらしく、どのくらい放置していたのか不明ですが、私たちが6年使ったので少なく見積もっても10年は経っているかと(^◇^;)

②マイホームを購入したため、大きいサイズが置けるからです。

実は5kgサイズをずっと使っていたので今回は思い切って11kgのドラム式を購入しました✨
まだ使っていないのでわかりませんがすごく楽しみです(≧∀≦)

今が実は1番安く買える時期なのでオススメですよ!
去年発売されたモデルが30万から16万になっていて、値引き交渉の末13万で購入できました(笑)しかもリサイクル料などその他にかかる費用も込みです(*´Д`*)
来月買うとまた違うと言われたので、もし購入されるのであればお早めに🎵

  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    コメントありがとうございます✨
    11キロはすごいですね!
    しかもいま買ったところですか🎵
    新しい大物家電は楽しみですね~✨

    成る程、9月が買い時なんですか!
    検討して年内~年明けくらいを考えてましたが、主人と相談してみます✊

    • 9月22日
  • トム*

    トム*

    グッドアンサーありがとうございます🎵
    調べてみたらドラム式が9月で、縦型だと5月頃のようですよ(°▽°)
    良い洗濯機が買えるといいですね✨

    • 9月22日
まきまき

あまりあてにならないかもしれませんが、わが家はこんな感じです(^_^;)

1.10年位ですかね
2.脱水時にたまに何故か止まってしまうことがあり、ちゃんと使えるときと使えないときがあったので新しくしました(^_^;)

うちは旦那が土建屋で作業着が泥やグリスなどのオイル汚れも酷く、↑の原因は細かな砂が詰まってしまったのだろうと言われました(-_-;)

それをきっかけに作業着をメインに洗う用(1階)と、何でも洗う用(2階)に2台設置しました(ーー;)
片方が使えないときはもう1台で洗って、沢山洗濯するときは2台同時に稼働させてます(*^^*)

  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    コメントありがとうございます✨
    成る程、参考にさせていただきます

    2台持ちとはすごいですね👀
    やっぱり動作が不安定になったら検討した方がよいですよね

    • 9月22日
  • まきまき

    まきまき

    一般家庭で洗濯機2台置いてる家なんてなかなかないと思いますが、建て替えの設計段階から洗濯機2台用の設計にしてました(^_^;)

    故障して毎回コインランドリーなんて大変ですし、違和感を感じていらっしゃるなら買い換えも検討していいと思います(*´ω`*)節電や節水で便利ですし(*´∀`)

    • 9月22日
arc

独身のとき(2006年)に購入してずっと使っていましたが、昨年引越しを機に買い換えました。
特に壊れてはいませんでしたが、4人暮らしになってもっと大きいものが欲しくなったこと、なんとなくカビ臭いような気がしたことです。

  • 毎日が分刻み

    毎日が分刻み

    コメントありがとうございます✨
    わたしも独身のときに買ったものを使っています!
    そういえばうちのも洗濯槽のカビくさい?ようなにおいが取れません💦
    潮時かもですね

    参考になりました!

    • 9月22日