※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くたくたくま
子育て・グッズ

産後21日目の女の子を育てています。実母が手伝いに来てくれていますが、過干渉ではないか不安です。他の方はどのように手伝ってもらっているでしょうか?

産後21日目の女の子育ててます🔰
産後から実母が手伝いに来てくれていますが、炊事洗濯の他に、娘がなかなか寝付かなかったりする時の寝付かせや、夜泣きの際の抱っこなども率先してやってくれます。深夜の授乳の際も私と一緒に起きてミルクを作ったり飲ませたりしてくれます。
が、本来なら全て私が慣れていかねばならない、自分1人でやらなくてはいけない事なので、実母が帰ってしまったらどうしようと今から不安になるばかりです。

善意からお手伝いに来てくれているし、初孫で楽しみだったようなので『子育てに手出ししないで』とも言い難い雰囲気です。でも、この私の実母の手伝い方ってどうなんでしょうか?合っているんでしょうか?それとも少し過干渉でしょうか?客観的に見てどうなんでしょうか?

実母が手伝いに来てくれたという方、どのような形で手伝ってもらってましたか?

コメント

はなこ

私も一人目のとき
実母がそんなかんじで
任せっきりでした笑

床上げまでよ〜とか言われましたが
1ヶ月はそんな感じで
そのあとは自分一人でがんばりました!

きっと大丈夫です(*´ω`*)
自信もってください!

  • くたくたくま

    くたくたくま

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    ちょっと産後鬱なのか、今後に対して不安しかなくて…😣
    自信持てるようになりたいです😣

    • 9月23日
はるか

ママもまだ産褥期なので体を休める必要があります😌
それを心配してくれてるのかもですね😊
うちも里帰りしてましたが、1ヶ月目はすぐに横になれる環境にしてもらってました!
だんだん動けるようになってきたから少し自分でやるようにするよ!ってやんわり言えばどうですか?✨

  • くたくたくま

    くたくたくま

    コメントありがとうございます😊
    産褥期なんだから寝てなさい…とは度々言われてます💦
    そうですね、やんわり言ってみたいと思います!

    • 9月23日
いとな

どうせこの先きついことがたくさん出てくると思うので、私だったら甘えちゃいますね〜。
リズムや段取りが出来てくるまでの研修期間、勉強期間だ思えばいいんじゃないでしょうか?
1人なら1人で何とかすると思いますよ!
優しいお母様ですね(*^^*)

  • くたくたくま

    くたくたくま

    コメントありがとうございます😊
    いざ1人になった時にテンパってしまいそうで怖くて…😣でもどうにかなりますかね?
    母には感謝しかないです😣

    • 9月23日
のすけ

私は2週間だけ来てもらってましたが、母から子どものことはお母さんである貴方がすること!
お風呂(沐浴)の手伝いや、私がどうしてもトイレやお風呂とかで泣いてるときはあやしてあげるけど、それ以外は自分でしなさい!と言われてました♪
なので、母は機嫌のいいときに喋りかけたり、すこしだっこはしてくれましたがほとんど自分で子どものことはしてました😋
家事や買い物など手伝ってもらってましたが帰る3日前ぐらいから洗濯物畳んだり家事も少しずつ自分でするようにしてました(^^)

  • くたくたくま

    くたくたくま

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!
    こう言ったらなんですけど、理想的だな、と思ってしまいました💦
    少し母と話してみようと思います💦

    • 9月23日
deleted user

私は実家にいましたがご飯と洗濯以外はすべて一人でしてました。

私は少し甘えすぎかなーと思います😅
正直、私は里帰りしなくても育児とか家事とか一人で出来るなってあとから思いました。

  • くたくたくま

    くたくたくま

    コメントありがとうございます😊
    私も甘え過ぎで嫌だなーと思っているんです😞
    でも1人じゃ絶対テンパりそうで😣

    • 9月23日
いくらちゃん

私の母もそんな感じでしたよ〜☺️
手伝いに来たってより産前一ヶ月産後一ヶ月里帰りでした‼︎


子育てに手出しして欲しくない感じですか??
文章を読んでいる限りかなり気の利くお母さんだと思いますよ🎶
これはこうしたほうがいい!とか考えを押し付けたり勝手に何か食べさせたり寝ているのに可愛いから起こしたりするようなお母さんなら間違っていると思います😔

私は新生児の間が一番大変だったのでそれから一人でお世話が始まっても全然しんどくなかったですしもし一人になってもやらなければいけないことは体が勝手に覚えていきますよ💕
自分一人でやらなくてはいけないと決めつけなくていいと思いますよ🎶

  • くたくたくま

    くたくたくま

    コメントありがとうございます😊
    子育てに手出しして欲しくないとは思っていないんですけど、自分1人でやらなきゃいけない!という思いが強くて、結果的に手出しされたくないという事になっているかもしれません😣
    決め付け、良くないんですね😣自分が苦しくなってるなぁとは思うので、少しずつ考え方を変えて行きたいです😣

    • 9月24日
🍒💕

私も母に1カ月来てもらいましたが、家事の他に夜中も泣き止まないときはあやしてくれました😊
睡眠が大事な私には夜中代わりにずっとあやしてくれたのはすごく助かりました♡

帰ったときは不安で仕方なかったですが、何とかやるしかないです!
そして何とかなります。

1カ月が1番しんどい時期だし、甘えていいと思いますよ✨

  • くたくたくま

    くたくたくま

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね😳
    お母様が帰られた後の、夜中のあやしはお一人でスムーズに出来ましたか?💦私はもうそれを想像するだけで怖くて…😞メンタル弱くて困りますね😭

    • 9月24日
  • 🍒💕

    🍒💕

    うちは1カ月を過ぎたら、夜中もおっぱいを飲めばすぐ寝てくれる子だったんです👶
    心配しすぎると赤ちゃんも感じ取るみたいなので、心配しすぎないでくださいね✨なんとかなります。

    あと赤ちゃんのお世話を第一にして、家事は無理ならいいやー、くらいに思っておかないと疲れます。

    • 9月24日
Toto

めちゃめちゃありがたいです😭
産後の身体はボロボロだし、無理するも更年期などに支障が出る可能性高いそうです。
身体を休ませなきゃいけないの分かってるからそうしてくれてるんだと思いますよ。

とは言え、私もいずれ一人になるから自分でやらなきゃと思ってました😌
今考えたらやってくれるならやって貰えば良かったと思ってます。笑

一人になる日は必ず来るし嫌でも慣れます😌
そしてお母さんも孫のお世話したいはずですよ✨

  • くたくたくま

    くたくたくま

    遅くなってすみません😭
    コメントありがとうございます😊
    質問してから時間が経って感じましたが、本当にありがたいですよね💦💦
    母も産褥期の過ごし方で更年期云々の話ししてました💦
    甘えるトコは甘えて、ゆったり子育て出来るよう努めたいです😌

    • 10月1日
どんマッコイ

里帰り出産でしたが、実家でいつもそんな感じでしたよ。
私も始めての育児で分からないし、その子に寄ってあやし方とかも違ってくるので、私は母のやり方とかこんな時どうしたら良い?など聞いたり実際見たりして学んで行きましたよ。
育児書やネットでの情報はいっぱい仕入れてましたが、いざ自分の子供となるとそうとはいきません。
身近な母親だと声の質も似てるので赤ちゃんも落ち着いたりするので良かったです。
夜中の授乳も起きてきてくれて準備してる間とかあやしてくれたり助かりました。
精神的に私を助けて貰ってるようにも感じます。
初孫で可愛いと言うのもありますが、自分の娘が困ってる時に助けたいと思う母の親心だと言ってました。
育児の先輩なので、やって見なけれなば分からない事だらけでした。
実際に今も夕方にかけてのグズりがすごいので、家事や夕食の準備は午前中にやって起きなさいよーと母から教えてもらいました。
手の抜き方や、ココはちゃんとやっといた方が良いってそれぞれだと思うので、家庭や子供の事をよく知ってる母親は良いお手本と言えますよ。
私も最初は自分がやらねば!って考えてました。
頑張るのは後からでも出来るから今は色々学んで育児が楽しいって思えるように学ぼうとすると良いですよ〜
やらなくて良いものは後でも出来るし、子供優先で私はやってます(^^)

ちび

私は義母にお世話になりましたが、子供の直接的な世話は100%自分でやっていました。子供の服などのお洗濯、沐浴の準備片付けなどは義母がしてくれていました。お陰でひとりでの育児にもスムーズに移れました。
自宅に帰る準備がしたいと相談して、少しずつ赤ちゃんの直接的なお世話は自分がやるように変えていかれたらいかがでしょうか。お母様も善意からされていることなので、言いづらく感じるかもしれませんが、いきなりひとりで全部やるようになるのは不安だから、と話されてみてはいかがでしょうか。

ウメッチ

私は母が亡くなってて、育児は誰にも頼れなかったので、ほんとに羨ましく思いました(^^)
育児ってお母さん一人でやらなきゃいけないものではないと思うので、頼れる人がいるなら素直に甘えて良いと思いますよ!

友実

まったく同じでした!
私の母もまったく同じ様に、少し過干渉過保護だなと思うくらいに可愛がってくれて、そのことでケンカもしました😆💦笑
自分がお世話やただ可愛がるのではなくて、私が子育てを今後していける様にとのサポートの役割なんだよみたいなことを言った気がします🤔🌟
まだ産後21日ということなので、自分のためにも自分の体を休めて頼れるところは頼ってしまっていいと思います^ ^

1人で面倒をみることになってからは、赤ちゃんに付ききりで、家事も何も出来ず、同じ状況の人はみんなどうやって乗り越えたんだろうと絶望しました!笑
友達に聞いたら、1人だと本当にそうで余裕がなく何も出来ないから、2、3ヶ月くらいはいろいろ頼っていいんだよとのことで逆に安心しました(*^^*)
しっかりしたくても、しっかりなんて出来ないですね(>_<)
今は4ヶ月になりましたが、本当に毎日が成長で、お世話も生活もだんだんと楽になってきました!
自分もお母さんとしてのお世話に慣れてきたので、くたくたくまさんも焦らず赤ちゃんと一緒に成長しながら、お母さんになっていって下さいね(*^^*)