

退会ユーザー
妊娠初期ではないですが
まだ性別わかる前に
男の子を出産してる夢を見ました😳
実際生まれたのも男の子でした🙌🏻💓

ムームー
私は1回目も2回目も大外れでした💦
自分の勘の悪さが悲しいぐらい、予感も当たりません💦💦

あむ
妊娠初期ではないですが、妊娠する4ヵ月前に長男ではない男の子を抱いている夢をみました(●︎´▽︎`●︎)
2人目は女の子希望だったんですが、多分男の子だな〜と思っていたら16週にがっつり男の子!と言われました( 笑 )
ママの感は当たりますよ✨

ママ
私ではないですが、義母が、女の子と手を繋いで散歩している夢を見て、女の子が産まれました❗

り
女の子を出産する夢を妊娠初期に見ましたが、診断では男の子でした😂笑

みりママ
私は夢では男の子を抱っこしてたんですけど、直感的に女の子だと思うんだけどなぁ…と感じてました。そして女の子でした!自分の勘の方が当たってました(。-∀-)♡

なな
女の子と遊ぶ夢みましたが、
性別は男の子でしたよ(^_^)

あーちゃん
妊娠発覚前に男の子の赤ちゃんを取り上げる夢を見ました😁
その後妊娠発覚して、性別確定時の検診前にはハッキリシンボル見える夢を見て、本当に股パッカーン広げてて1発確定で男の子でした💓

きき
初期の頃ですが、
男の子の赤ちゃん
男の子の幼児
と2回夢みました(^ω^)
まだ確定は貰ってないですが
今のところ男の子です!🤐

🌸ももママ🌸
私も初期の頃男の子を抱いてる夢2回見たことありますが実際は女の子でした(笑)

退会ユーザー
わたしは女の子を出産する夢を頻繁に見てたのですが男の子でした!💕

はっさく
妊娠前に母が6ヶ月くらいの男の子と女の子と一緒に遊んで、一姫二太郎ね❤
って言っている夢を見て。
実際妹と2ヶ月違いのべびちゃんを授かり、妹は女の子わたしは男の子でした😊

♪
性別はどっちの夢も見ました💧
私の場合は当てにならないかなと思いました。。。
コメント