
コメント

しーちゃん
義妹にベビーカー、バンボ、ベビーバス、スイマーバ、洋服をお下がりであげましたが、お返し貰ってません。
私は特に気にならないです。
二人目できたら返してね~(>_<)とは思いますけど・・・

ちゃむちゃん
服とか貰った時はお礼伝えただけだったけど、チャイルドシートとイスをくれた人には2000円のサーティワンギフト券を渡しましたよ!
あと送ってくれると言われた方には着払いにして送ってもらいました!
-
say...!!✩︎
コメントありがとうございます♡
私はあげた側なんですが
衣類は、好みもあるので
着なかったら捨ててねー
程度なんでお返しとかは
思ってないんですが
結構な値がした
ベビーカーや
1回しか履いてない靴などは
お返しも後日のお礼もないと
「売った方がよかったかな?」
と思ってしまって😅- 9月22日

えみまま◡̈♥︎
服とかはお返ししなかったですけど、友達にチャイルドシートとか結構お金かかるやつもらったときは内祝いでお返ししました(*^^*)
-
say...!!✩︎
コメントありがとうございます♡
あ、やっぱり
高価な物には相手に
負担にならない程度で
お返ししますよね?💦- 9月22日
-
えみまま◡̈♥︎
ですね(>_<) その友達にはほんとにたくさん色々もらったのでもらいっぱなしも悪いかと思って(>_<)!! でもそのあとにちょいちょいくれる服とかおもちゃとかにはお返ししなかったです😅 着れないものとかもあったので(^^;
- 9月22日

あお
お返ししてないです💦
というか、衣類は要らないから捨てるようにうちに流れてくるのかな…と思ってました😅
チャイルドシートもお下がり使ってますが、我が家のものという認識がないですね!今はたまたまうちが使ってて、また誰かが必要になればその人に渡すっていう感覚です!!
-
say...!!✩︎
コメントありがとうございます♡
私はあげた側なんですが
衣類も靴もブランド、
売ればまた新しい服が
買えるくらいだったので
お返しとは言いませんが
後日のお礼もなかったのが
気になって(笑)- 9月22日
-
あお
売れそうなものだったら話違いますね💦うちのは結構年季入ってるものばかりなので何にも考えてませんでした😂
我が家のやり取りは基本的に親戚同士で、高価なもの(ベビーベッド、チャイルドシートなど)は基本実家に置いてあって必要な時に必要な人が持って行くスタイルです😓- 9月22日

まみみん
ネムリラやバウンサー等、大きなものをもらったときや、衣類でもたくさんまとめてもらったときはお返ししてました。
もらったものの金額に応じて5000円から10000円の間で。
あとは、おうちに招いてお食事会をしたり

なみのり
三輪ベビーカーや衣類、授乳ケープ、バンボ、おもちゃなどいつも色々くれる幼稚園のママさんには、カルディのコーヒー詰め合わせと菓子折り持ってお家に遊びに行きました(^o^)/
その人はいいのに〜と遠慮してましたが何かお返ししないとこちらが気が済まなかったので(^^)
服のお下がりだけとかなら、簡単なお菓子を渡したりしてます(*^^*)

め~り
沢山周りからお下がり頂きました😊
使わなかったら捨ててね~って感じで頂いたものもありますが、皆さんにお菓子とか小さいものですがお礼をしました😊

ひなたぼっこ
ハイローチェアとバンボを頂いた友人には数千円のお菓子を送りました。
バウンサーを貰った友人には、これまたお菓子を内祝いと一緒に渡そうかと思ってます。
が!ブランドもの含む洋服をくれた友人には何も返してなかった💦…ということに気付きました😅

Kくんママ*\(^o^)/*
服はもちろん、チャイルドシートとかくれた方には何かしらお返ししてます😃
実の妹にはお返ししてませんが😅

ママリ
わたしあげたことしかないですが、とくにもう使わないものあげただけなんでお返しとか要らないです!
どうしてもお返ししたいって言われたらお菓子の詰め合わせとかおしりふきとか安いものでいいです(><)

さかなちゃん。
3人産んで、その度に買い揃えて必要なくなれば、お下がりであげてますが
特にお返しなどもらったことがないです!
お菓子とかならもらったりはたまにありましたが!
でも、みんなお礼はきちんと言われたのでなんとも思ってないです(*´꒳`*)
次、わたしが4人目出産で周りにお下がりもらうんですが、
お菓子とか渡すかな?って思ってます✨
say...!!✩︎
コメントありがとうございます♡
身内なら気にならないし
私も、お返ししても
スーパーとかで買える程度の
お菓子を詰め合わせて、
くらいなんですけどね💦