
2歳の男の子が騒音問題。防音マットや対策を教えてください。
2歳になる男の子なんですが、家にいるとずっとドタドタと走り回ったり飛んだりと下の人に迷惑がかかるぐらいうるさいレベルなんですが、ジョイントマットをひいたり、一回一回静かにして!と注意しますがまだ理解してくれず、すぐ走ったりします。
特に夜はとっても気にして気を付けてはいるんですが、どうしても全部は見てられないので私もその音に敏感になり毎日ストレスが溜まります。
旦那に言ってもあまり子供に注意してくれず、気にしてないので腹が立ちます。何か良いと思った防音マットはありますか?
またはどんな対策をしたらいいと思いますか?
- akimama(7歳, 9歳)
コメント

柚花
私も1歳半頃にバタバタ走り回り、一度うちかはわかりませんが全部屋に子供の足跡を静かにと管理会社からチラシが入りました。それで怖くなりうちはジョイントマットではなく、カーペットの正方形のものを敷き詰めています。
※うちのマンションは小さい子がたくさんいます
それでしばらくドキドキと
ストレスが溜まっていたのですが、
もし言われた時には対策をしてますと
言おうと思っています。
子供は走るものなので、うちも上の
小学生?が夜中もバタバタしてるようで
お互い様と思いました。
ストレス溜まりますよね〜!

ジョージ🐵
わたしは我慢できなくて引っ越しましたが、その前は厚手のジョインマットの上に低反発する厚いカーペット?絨毯を敷き詰めてました!
-
akimama
なるほど!
ダブルで対策したんですね!- 9月21日
-
ジョージ🐵
ダブルだとかなり効果ありですよ!下の人にも全然平気だよー!!って言われてました^_^
- 9月21日
-
akimama
その方法考えてみます!
- 9月21日
-
ジョージ🐵
静かにしてって無理な話ですもんね(;_;)自分もストレスだし。うまくいくといいですね!
- 9月21日
-
akimama
はい!
厚手のジョイントマットって通販とかですか?
お店で買いましたか?- 9月21日
-
ジョージ🐵
厚手のジョインマットはネットで買ったものを友人から譲ってもらい、上に敷いたマットはニトリで買いました!
参考にならずすみません(;_;)- 9月21日
-
akimama
そうなんですね!
大丈夫です😄
ありがとうございます❗- 9月21日

退会ユーザー
うちは早く寝かしてました。
大人の都合でいちいち静かにして!とか可哀想すぎるので…
-
akimama
それも一つの方法ですね!
確かに怒るのも、なにをして怒られるてるかも分からないのにどちらも嫌ですもんね💔- 9月21日

ティス
うちの子もうるさいです。
うちは防音効果の高い素材のジョイントマットを部屋中に敷き詰め、更に防音効果のあるフローリングシートを全部屋に敷き詰めています。
最近は『しー』って言ったら静かにするよう教えこんで割と静かにもできるようになってきました。
走り回る時は怒らずに、座って遊ぶおもちゃを渡して遊ばせています。
どうにもならない時は、電気を消して、『ベッドでねんねでしょ!』って軽く怒って、ベッドに行かせて、一緒に歌ったりしてます(笑)
-
akimama
普通のジョイントマットと厚手のジョイントマットは結構違いますか?
やっぱり、2段階で敷き詰めた方が安心そうですね😄
なるほど!参考にさせてもらいます!- 9月22日
akimama
下の人がお爺さんで、一回直接インターホン越しではありますがうるさい❗と言われてそれからずっと気にしてるんです…
理解があればお互い様だと言えますけど、こればっかなんとも言えず…😢💦
カーペットで防音出来てますか?