
コメント

退会ユーザー
3日出てなかったら、4日目に綿棒浣腸をして、5日以上出なかったら病院へ連れて行くようにしてます^ ^ 同じく完母です。

みー
2日に1回は座薬入れてと先生に言われてますがとりあえず綿棒浣腸してます。
3日目でなかったらそこで座薬使います。
-
Mちゃん
明日までに出なかったら綿棒浣腸してみます(><)
- 9月21日

もも
同じでした😭
わたしも、完母で飲みも変わらないのに、1ヶ月を過ぎたら突然毎日うんちが出なくなりました💩
初めての子で不安でしたが、小児科の先生に聞いたところ、ぐずって機嫌が悪かったり、おっぱいの飲みが悪かったり、お腹がはったりしていたら、病院へ!
5日間くらいは大丈夫とのことでした。
2日出ないときは、綿棒浣腸しています。
こどもと遊びながら?自転車小木みたいに足を動かしたり、うつぶせにしたりして排便を促すと出ることもあります💩
-
Mちゃん
上2人の時の記憶が曖昧で(><)
毎日出てたのに、、
心配になりますよね(;▽;)
まだまだ様子見てみます!- 9月21日
Mちゃん
まだまだ様子見で大丈夫そうですね(;▽;)
明日綿棒浣腸してみます!