
コメント

two Baby "♥..
生理と母乳量わ
関係ないですよー( -`ω-)✧
なので安心して下さい😉👍✨
ちなみに、あたしも
上の子んとき3ヶ月できました😱

あま
私も完母なのに4ヶ月くらいのときに生理再開してめちゃめちゃショックでした😅
今7ヶ月で昼は4時間おき、夜長い時は20時〜5時頃まで授乳してませんが、今でも問題なく完母でいっているので量は減ってないとおもいます☺️!
-
サルっこママ
今さっき生理が来たので、本当にショックで😅
今結構母乳出てるのに、完母でいけなくなったら…と落ち込みました😥
でも、お話聞いて安心しました😭
うちも夜はまとまって寝るようになったので、更に出なくなるんじゃないかと心配で😭
ありがとうございました‼️- 9月21日

はるぱす
私は子供が1ヶ月半の時に生理来ました( ; ; )
母乳は減ったように感じましたが、2日も経てば元に戻ったようでした!
-
サルっこママ
ドキドキしてたので、なんだか安心しました‼️😭
ありがとうございます‼️- 9月21日

退会ユーザー
未だに寝る時は授乳してるくらいの完母でしたが、生理中も量も減らず味も変わらず(嫌がらず)でした( ¨̮ )
-
サルっこママ
夜間、まとまって寝るようにもなったので、更に不安で💦💦💦
ありがとうございます‼️😂- 9月21日
-
退会ユーザー
もし、まとまって寝なくなってしまったとしてもそれは生理のせいというより、子供に意志が芽生え始めたという感じで、母乳が足りないなんてことにはならないと思います( ¨̮ )体重さえがくっと減らなければ( ˊᵕˋ ;)
- 9月21日
-
サルっこママ
ご丁寧にありがとうございます😭
夜もこまめに吸ってもらった方が出るのかな?とも思ったのですが、寝てるのを起こして授乳する必要もないって言うし…とぐるぐる考えてしまってました😅
毎回体重測定もドキドキしてます💦
ありがとうございます😊- 9月21日

MO
1ヶ月半できましたが、特に減ったとかはなく完母でいけてますよ(о´∀`о)
-
サルっこママ
なんだか安心しました‼️‼️‼️😫
完母でいきたいので、不安で💦💦
ありがとうございました😊- 9月21日

そらそら
私はこどもが6ヶ月のときに再開しました。
母乳量が減ったような感じはなかったですけどね~😃
-
サルっこママ
それを聞いて安心しました😭
こんなに早く来ると思ってなくて、びっくりしてしまいました💦
ありがとうございます‼️- 9月21日

ゆずりは
完母で産後3ヶ月のときに生理再開しましたが母乳量変わりません😊昼は4時間おき、夜は3時間おきに授乳してますが、毎回出てますよ〜
-
サルっこママ
やっぱり生理が来るときには来るんですね‼️
夜もまとまって寝るようにもなったので、不安で💦💦💦
ありがとうございます😊- 9月21日

ま
子育てお疲れ様です☺️
私も完母ですが生理が産後1ヶ月で来ました。笑
生理が来てからは
多少少なくなった気はします。笑
でも、飲めてるなら問題ないかなって思ってます👍
-
サルっこママ
そうなんですね‼️
完母でいける分出てくれたらいいのですが💦
ありがとうございます😊- 9月21日

ミレディ✝️
私は、産後2ヶ月で生理来ましたが😱母乳量変わらなかったです。ただ味がちょっと違う?みたいで最初嫌がってましたが、なれたみたいて普通に飲みだしました。(笑)
-
サルっこママ
味が変わることもあるんですね😊
うちももしそうなったら、根気よく続けてみます💦
ありがとうございます‼️- 9月21日

退会ユーザー
同じく完母で、3ヶ月で生理再開しました^^;
母乳量は、全く変わらなかったですよ!
味が変わる…とかも言いますが、拒否もなく、飲んでました!
今は、離乳食が始まり、少しずつ、母乳量が減ってきているのかな…っと感じ始めています^^
-
サルっこママ
ありがとうございます‼️
生理が来て、焦りまくってました😅
安心しました😭- 9月21日

退会ユーザー
2人目の時に完母でしたが3ヶ月で生理再開しました。
母乳量は特に問題なかったですが味が落ちるのかなんなのかわからないけど生理の時だけはあまり飲まなかったり、おっぱい噛んだりされてました。
-
サルっこママ
味が変わることもあるんですね😳
おっぱい噛まれるのは辛いですね💦
コメントありがとうございます‼️- 9月21日

mama
私も4ヶ月目ぐらいで生理再開しました❗️
でも10ヶ月まで完母で頑張りました☺️‼️
離乳食も始まると乳も減るので
なんとかなるとは思うんですが…
-
サルっこママ
そうなんですね‼️
母乳が減らないことを祈ります😭
ありがとうございます‼️- 9月22日
サルっこママ
そうなんですね‼️‼️
安心しました‼️😂
ありがとうございます😊