
コメント

まっこ
大丈夫ですよ。
溺れて大量に…でもないんですよね?

まっこ
加部に…
じゃなくて
壁に…
でした💧
-
Erl
初めてです😣💦
なので心配で😔
そうなんですね、よく分からないのでそう言ってもらえると心強いです(´._.`)
ありがとうございます ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 9月21日
まっこ
大丈夫ですよ。
溺れて大量に…でもないんですよね?
まっこ
加部に…
じゃなくて
壁に…
でした💧
Erl
初めてです😣💦
なので心配で😔
そうなんですね、よく分からないのでそう言ってもらえると心強いです(´._.`)
ありがとうございます ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
「縦抱き」に関する質問
生後5ヶ月、ねんトレしなくても勝手に寝る日はくる...? 体力もつき、1.5〜2時間くらいでもキャハーーーとうつ伏せでずり這いしながら遊ぶ子です。疲れてパタンと寝るということもなく、眠そうな顔してたりぐずぐずになってこ…
【あまり笑わない、クーイング少ない生後5ヶ月】 生後3ヶ月頃から娘の発達を心配してます。 違和感だらけでこの先が不安です。 ⚫︎気になる点 ・声出して笑わない キャキャと言うこともたまにありますが、基本的にはサイ…
もう少しで4ヶ月になるのに首が座りません😭 縦抱きにしたらグラつきます! タミータイムは上げようとしますが全く上がりません😭 やる気もないし、時々泣きます😮💨 これしたら良いよとか何かありますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Erl
体をゆすぐときに誤って少量口の中に入ったくらいです😭
まっこ
なら問題ないと思います。
赤ちゃん今まで羊水のなかにいたし、これからお風呂でドホーンっていうのもあるかもしれませんがそれでも大概は大丈夫です( ´∀`)
Erl
ありがとうございます😭💦
少し気が楽になりました😔💭
今後からも気をつけていこうと思います(´._.`)
まっこ
あまり気負いすぎないでくださいね。
初めてのお子さんですか?
こうしなきゃ!って気持ちになりすぎたり、例えばちょっと抱っこでユラユラしちゃっても揺さぶられっこ症候群になんかなりませんし、寝返りするようになって加部にゴチンッとしちゃってもオロオロすることはないので大丈夫です。
ただ吐いてないかな、目線は合ってるかな…と様子はみてあげた方がいいかもしれませんが。
ちょっも口にお湯入ったくらいなら問題ないかと。