子育て・グッズ 生後2ヶ月半の娘が泣きやまず、一人で家事もままならない状況。抱っこすれば眠るが降ろすと起きる。こんなものでしょうか? 生後二ヶ月半になる娘を育てています。 笑顔も見られるようになってかわいいなと思うのですがこのところミルク飲んですぐでも泣く、眠くて泣く、なぜかわからないが泣くという感じでご機嫌な時間が減ってきてます😭前はもっとご機嫌にしててくれたのになぜなのかなと悩んでいます🌀日中ずっと一人なのでしんどいです。家事もできないしまいってます。抱っこなら眠るのですが、降ろすと10分も経たずおきます。みなさんこんなものですか?? 最終更新:2017年9月21日 お気に入り ミルク 家事 泣く 生後二ヶ月 ちなっぴ(8歳) コメント のぶ うちもそんな感じです😂 夜は寝てくれるんですが日中殆ど寝ないです😱 9月21日 ちなっぴ 同じ方がいて安心しました😢✨本当に全然眠らずグズグズしててこっちもイライラしちゃいます😭でも赤ちゃんも頑張ってるんだって思ってなんとか乗り越えようと思うのですがなかなか😭一人だと余計辛いです😣 9月21日 のぶ イライラしちゃいますよね( Ꙩꙩ )夕方なると何をしてもギャン泣きでおしゃぶりに頼ってます!そのおしゃぶりですらダメな時はずっと抱っこです(><) 1人で育児されてるの凄いです!私はまだ実家にいるので11月から1人でします😂 9月22日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちなっぴ
同じ方がいて安心しました😢✨本当に全然眠らずグズグズしててこっちもイライラしちゃいます😭でも赤ちゃんも頑張ってるんだって思ってなんとか乗り越えようと思うのですがなかなか😭一人だと余計辛いです😣
のぶ
イライラしちゃいますよね( Ꙩꙩ )夕方なると何をしてもギャン泣きでおしゃぶりに頼ってます!そのおしゃぶりですらダメな時はずっと抱っこです(><)
1人で育児されてるの凄いです!私はまだ実家にいるので11月から1人でします😂