
8月に出産した28歳のmamaです。現在1ヵ月半ほど実家に帰り母親に手伝っ…
8月に出産した28歳のmamaです。現在1ヵ月半ほど実家に帰り母親に手伝って貰いながら育児をしています。
実家には19歳の弟もいるのですがバイト意外は遊ぶか家でゴロゴロしています。家事はこちらから言わないと手伝ってくれません。あと弟は食事中の行儀がとても悪く(YouTubeを見る、大皿のオカズを自分の皿にとらずそのまま食べる、お皿を持たずに片手でオカズ等に顔を近ずけて食べる等)気になるので私はよく怒っています。
昨日も上記の事などで怒ったらソレを見ていた母親が私に"そんな1~10まで怒るな"と怒ってきました。その後食事中は私には一切話しかけず弟にばかり話かけていました。母親は弟を溺愛しています。今回私は悪い事をしたと思っておらず、とてもモヤモヤします。こんな事でモヤモヤしてしまう私は心が狭いのでしょうか。意見を聞かせて頂きたいです。宜しくお願い致します。
- はるmama(7歳)
コメント

にゃんすけ♥︎
家事は別に仕方ないと思います。
食事中それ私も目の前でされたら
注意してしまいます。
いい歳して恥ずかしい!

🐣
いやいや、注意して当たり前の事です。
外でそれをやって恥ずかしい思いをするのは弟さんです。それを正せない親も躾ができてないと言われるでしょう。溺愛してるからこそ外で恥をかかない様に育てるのも愛だと思います。
彼女だったら外で一緒にご飯食べたくないです。てかひきます。
-
はるmama
コメントありがとうございます\(^^)/
私も弟が可愛いからこそ恥ずかしい思いをしてほしくなくて注意していたんですが中々直らないので余計にイライラしてしまった部分もあります( ; ; )
同意して頂き、ありがとうございます♪- 9月21日

芽依
旦那の友達も、左手を出さないで食べたので、すごくみっともないですし、一緒に食事してるこっちが恥ずかしいので、怒りました。
そんなんで、子どもが産まれたときに躾けられるの?
『だって、パパも出してないよ!』って言われたら恥ずかしくない?
って(笑)
それでも、笑って改善してないので、もう知らね。
-
はるmama
コメントありがとうございます\(^^)/
本当食事については最低限のマナーは守ってほしいですよね!見ているこっちが不愉快ですし。注意しても直らない様なので私も放っておく事にしました。- 9月21日

まーりん
怒りたくなるのは分かりますが、結婚したらもう実家は別の家庭なのでその家の人がそれで良いと言えば何も言わない、言えないかなぁと思います。
-
はるmama
コメントありがとうございます\(^^)/
毎日一緒なので、つい何度も注意してしまいました💦色々な考えがありますもんね。- 9月21日

★JilLE★
典型的なモンスターペアレントかなと思ってしまいました😅
うちの親もそうです。
私にはビシビシ躾しましたが、兄には甘いです。
女親は男に弱いんでしょうね。
-
はるmama
コメントありがとうございます\(^^)/
やっぱり女親は息子に甘いんですね💦そういうところもあり、余計に私もイライラしてしまっているんだと思います(´・_・`)- 9月21日

白米
家事はしなくても、、、と思いますが。。。
息子はママンの彼氏
娘は同性で敵
みたいな感じなんですかね?
きっと小さい時から甘やかされてたんでしょうね。今更身内に言われても直らないでしょ
-
白米
途中で送ってしまいました。
すいません。
弟さんは社会に出て恥かいてから直る気がします。- 9月21日
はるmama
コメントありがとうございます\(^^)/
家事については私が望み過ぎたんですかね?
食事については本当に目に余るほどなのでよく注意してしまいます(´・_・`)同意して頂けて嬉しいです。
にゃんすけ♥︎
実家にいて
家事は両親がしなくて良いと
ゆうならする必要ないとおもいます。
私も弟が今10歳ですが
小さい頃から注意してたので
今では秋刀魚などの食べ方とかうま過ぎて
逆におしえられてます😅
はるmama
家事については両親の意見に任せようと思います(´-`)
弟さん10歳で上手に秋刀魚を食べれるなんて凄いですね😳✨やっぱり小さい頃から教えるべきですね( ; ; )
にゃんすけ♥︎
それはもう
背骨しか残ってなく
みんなに褒められてます💋💗
まぁ例えば
肘をついて食べないとか
いただきます。ごちそうさまでした。
をちゃんとゆうとか
靴を揃えるとか
くちゃくちゃしながら食べないとか
そうゆう常識的な事は少しずつでも
教えたほうがいいですよね!
義家族誰も
いただきます。ごちそうさまでした。
言わない人たちだから
旦那に教えてました!
子供ができないと恥ずかしいし
初めて言わない人見たのでびっくりして😅
はるmama
立派な弟さんですね☺️✨
28歳の私でも秋刀魚には苦労するのに(´-`)
旦那の友達にも、30歳になるのにくちゃくちゃ言わせながら食べる人がいて本当に残念だなと思います(´・_・`)注意したいですが、旦那も言えないのに私が言うのはどうかと思い、、、
いただきますも、ご馳走様も言わないんですか😳!?それはビックリです(´・ ・`)なんだか世の中には色々な人がいるんですね⸜( ¯⌓¯ )⸝