![じゅりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で1人目を妊娠した方、2人目は治療なしで妊娠した方、どちらもいらっしゃいますか?経験やアドバイスをお聞かせください。
不妊治療をしていて、2人以上のお子さまをお持ちの方に質問です!
1人目を妊娠するまでに、高プロラクチン血症と黄体ホルモン機能不全で服薬、注射をしていました。
治療開始から1年半ほどで妊娠することができました!
服薬していたのはもちろんですが、個人的には、支給卵管造影検査を受けた直後の妊娠だったのでそれが大きかったのかなぁーなんて思っていますが。
これから2人目も考えているのですが、1人目は治療したけど2人目は治療せずにできたよって方いますか??
または、やっぱり治療しないと2人目もできなかったよって方もいらっしゃれば、アドバイス等いただければ幸いです(^^)
よろしくお願いします!
- じゅりん(8歳)
コメント
![もこもこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ☆
私も一人目の不妊治療の時、じゅりんさんと同じ症状で治療してました!
一人目の時にタイミング療法で4年くらいかかったので2人目は最初から通いました。そのおかげか2人目は2周期目で授かれ先月無事に出産致しました
![ゆーなゆかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーなゆかりん
こんにちは。
1人目は4年不妊治療を行い、体外受精後授かりました。
原因は不明です。
2人目は、黄体機能不全が発覚。タイミング療法だけして授かりました。
-
じゅりん
ご回答ありがとうございます!!
体外受精までされたんですね、、、大変だったんですね(´;︵;`)
やはりお二人目のときも通院されたんですね!何周期ほどで授かられましたか??- 9月21日
-
ゆーなゆかりん
3周期で妊娠しました! 自分でもビックリです。
お子さんが保育園に行かれているとのこと。私もワーキングママしてますが、正直仕事、育児しながらの通院は大変でした。
誰かのサポートは得られますか?本当に自然に授かればこんなにいいことは無いですよね?体力的にも経済的にも、、、。
私も3人目欲しいと思ってるので一緒に頑張りましょう!- 9月21日
-
じゅりん
3周期!!すごいっ!お一人目さんのこともありますし、よかったですねーーっ(><)(><)
ワーママさんなんですね!!
通院されてる方は専業主婦さんなのかなぁと思っていました!大変ですよね、、私も仕事が8時半~17時までなので、いつ病院行こう、、、とちょっとイメージがつかずにいます(´;︵;`)けっこう頻繁に行かないといけないですもんね、、生理周期がめちゃくちゃなので、タイミングとるときけっこうな回数行ってましたもんね、、。
私の実家が近くなので、通うとなったらお願いしたら助けてくれるかもです(><)(><)助けなしには難しいですよね。
3人目!!すごいっ!私2人目授かれたとして、面倒見れるかが精神的にすでに不安です、、笑- 9月21日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
1人目は高プロラクチンで服薬治療をして授かりました。
2人目も早めに欲しかったので、また病院で検査をしてもらって、高プロラクチンは改善してましたが今度は黄体機能不全で服薬治療をして授かりました。
-
じゅりん
ご回答ありがとうございます!!
やはりお二人目も通院されたのですね!長くかかられましたか(´・ ・`)??- 9月21日
-
まさこ
1人目は自己流妊活で4ヶ月婦人科に通って2ヶ月弱でした。
2人目はすぐに病院に行ったので、通院して3ヶ月弱でした💡- 9月21日
-
じゅりん
そうなんですね、、ありがとうございます!そうですよね、もし自己流でがんばって数ヶ月できなくてそれから通院となると期間がかかりますよね、、やはりあやまささんのようにすぐ病院に行くほうがよさそうですね(><)
- 9月21日
-
まさこ
私はアラフォーなので早く欲しかったのと、1人目は通院して2ヶ月でしたが、1人目より年齢も行っているので、もっと時間がかかるかもしれないと思ってすぐに病院に行きました。
帝王切開の傷も気になっていたので。- 9月21日
-
じゅりん
お一人目帝王切開されたんですね(><)傷が落ち着くまで痛いと聞きます、、大変だったんですね(><)
私も早めに病院に行ってみようと思います!ありがとうございます(^^)- 9月21日
![ayk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayk
こんにちはー。
1人目不妊治療通い薬と注射で
授かりました!
2人目は自然にすぐ授かり
今年子妊娠中です😅
-
じゅりん
ご回答ありがとうございます!!
aykさんも同じ症状だったのでしょうか??
お二人目ご懐妊おめでとうございます!!✨✨お一人目の子どもさんが10ヵ月とのことで、すごいです!!
私も自然に授かってほしいですー(><)- 9月21日
-
ayk
私はpco(多嚢胞性)と言われ、
後無排卵で生理がきてました😅💦
でも卵管造影するとできやすいて
いいますよね😆‼️私もしました🙌
誘発剤飲んでもなかなか排卵
しなかったので、卵管造影して
注射の段階まで行った時
1回の注射で1人目授かりました👏😆
ありがとうございます☺️✨
1人目が出来にくかったので、
2人目も通うつもりだったのですが
案外すんなりでした😂‼️
じゅりんさんも自然に
授かるといいですね☺️💗
頑張って下さい🍀- 9月21日
じゅりん
ご回答ありがとうございます!!
同じだったんですね(><)
4年もがんばられたんですね(´•ω•̥`)
すごいです(><)
そしてお二人目のご出産おめでとうございます!✨大変な時期にご回答、ありがとうございます!
2人目のお子さんのときはタイミング両方だけで授かられましたか??
もこもこ☆
ありがとうございます!
1人目もタイミング療法で授かれたので2人目もタイミング療法で頑張りました!
でも、通水後に授かれました!
じゅりん
タイミング療法で授かられたんですね!!✨ やっぱり通水後でしたか!私も通院して、また通水してもらえないか聞いてみるのもありですね!!
ありがとうございます(^^)