
コメント

mam
おはようございます!
うちの幼稚園は8時40分から9時までの登園で、14時から14時半までの降園です!
お弁当の具は前の日に用意して詰めるだけにして、私自身は6時半に起きています!
バスなので7時50分に家に迎えに来るので結構バタバタです!(笑)

あかちゃんまん
10時までの登園で14時、冬場は13時半で保育終了です。
週3でお弁当、バスが9時40分頃くるので私は7時〜8時に起きてます💦
私も仕事してるので少しでも寝たくて(;_;)
娘も8時起床です!
-
はなまる子
うちの子も8時起床です😊
バスのお迎え時間が遅く、お弁当の回数も少なくてゆとりがありますね✨
私も寝不足の我慢が1番堪えます💦- 9月21日

もあママ
月火木金→8時45分〜14時 水曜日→8時45分11時45分まで!
5時30分に起床して歯磨き洗顔後に旦那と子供のお弁当作ってます♡
-
はなまる子
早起きしてますねっ〜😆💦
就寝も早いですか?
うちは就寝が1時なのでなかなか早起き出来ず、夜間もまだ子どもが起きるので、寝不足でスッキリ起きれなくて、幼稚園通えるかすごく心配してます😰- 9月22日
-
もあママ
うちの子も幼稚園行くまでは23時就寝の10時起きとかでした(笑)
今でも寝室行くのが22時頃で寝付くのが遅い時は23時頃まで起きてます😅
私自体は下の子が寝付く時間にもよりますが平均23時半頃に就寝します♡
子供達は6時50分頃に起こすんですけど上の子(幼稚園)は中々起きずで、無理やり起こして歯磨きさせてます😂
子供が夜中に起きると辛いですね💦
私も上の子のおねしょでたまに夜中起こされると朝辛いです😥💦- 9月22日

ちび➰ず
朝は用事や仕事がある方は、7時半から預けられますだいたいは8時から9時半迄に行けば大丈夫です
お迎えは、週3は14時週2は14時半迄です
お弁当は週2です
朝は6時10分に起きてます
-
はなまる子
登園時間にゆとりがあっていいですね‼️
家から園が近くにあれば理想的な幼稚園かも😳‼️
6時台に起床が目下の、課題になりそうです💦- 9月22日

ひなの
朝9時5分から14時までで
水曜日は午前保育なので11時半までです。
園バスなので送りは8時半、迎えは3時です。お昼の日は12時半帰宅です(*^_^*)
お弁当は週1回朝は7時起きですよ(^O^)
-
はなまる子
午前中で終了って早いです😱
うーん💦色々なんですね‼️
週に一回のお弁当づくりなら無理なく出来そうな感じでいいですね✨- 9月22日

りぃな
朝8時半〜9時までに登園、年少の今は14時半お迎えです。
朝は6時〜7時までに起きます。
幼稚園は近くにあるので8時半〜50分くらいまでには家を出るようにしています。(遅くなるほど早歩きに…😅)
お弁当は週一で、中身は園指定でおにぎりとフルーツのみです。
-
はなまる子
お弁当の指定いいですね✨
あまり近くにあり過ぎるとギリギリ出てしまうんですよね😂
平均的な幼稚園は9時〜14時、起床は6時〜7時になりそうですね🙌
今から鍛えておかなきゃです😵💦- 9月22日
はなまる子
朝一すみません🙌
7時50分は早いですね!
送りや迎えにゆとりの時間?があるのは知りませんでした😆
でもバス通園だと関係なくなりますね😥
毎日お弁当作るのは大変ですよね!気が重いです😭
mam
早いんですー(><)
2番目に迎えにくるので、息子が乗ったあと1時間くらいバスで回るらしいです(笑)
お弁当は月水金の週3で、あとは給食です(^^)
はなまる子
息子さん、ふぁいとー🤣
楽しいバス通園だといいですね♫