※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
相たんママ
子育て・グッズ

40代で男の子を育児中の方から、育児に余裕が持てる時期や体力の不足、男女の違いについて相談がありました。

新生児を育ててます。

皆さんはいつ頃から育児に余裕持てるようになりましたか?

20代の時の育児とは違い40代😱

体力もなくミルクが大変だなとか疲れが酷いです。

又女の子と男の子ではやっぱり違いますね😅

現在男の子を育児中です♥️

コメント

とろろ

私はここ最近です😭💦
1才までは夜泣きの寝不足とお昼寝は抱っこでしかしてくれないのでとにかく体力的にしんどくって、1才~2才は初めての育児ということもあって、少し発達が遅めな事が気になって、すごく神経質になっちゃってました😭最近はイヤイヤ期入ってきましたが、今までよりずっと余裕があるなと自分で思います😊

  • とろろ

    とろろ

    ちなみにうちも男の子です😄

    • 9月20日
  • 相たんママ

    相たんママ

    おー

    余裕持って育児出来る迄長くかかったんですね💦

    息子は当たり前ですが2~3時間でアラームのようにミルクを欲しがりますから寝不足キツいですね。

    • 9月20日
まめ

こんばんは☺

40代なのですか?
きっと体力も全然違いますよね…

私は産後はかなり悲惨だったので、わりと産後三カ月頃までは、寝たり起きたりな感じでした。
ホルモンバランスでお腹の具合も良くなかったです💦

今は5ヶ月で来月には6ヶ月ですが、
ここ最近は、涼しくもなってきてなるべくお外の世界楽しんでもらいたくて、週に2.3回はお外へ出るように心掛けてます☺
でも、帰宅すると母の私はクタクタです…💦

明日もアスレチックみたいなところでベビーも遊べる室内のところへ連れて行くのですが、きっと、帰宅後はクタクタですね…😂

  • 相たんママ

    相たんママ

    40才なんですよ💦

    私も一人目の時はかなり悲惨でした。

    40代なんですか?

    お互いに頑張りましょう💪

    • 9月20日
  • まめ

    まめ

    そうなんですね☺

    私は28の年です💦
    でもやっぱり、まわりの友達に比べると産まれる前も切迫や悪阻などで10ヶ月ほど寝たきり状態だったので、体力もなく筋肉も落ちて…
    そして、産後は弛緩出血などでひたすら続く貧血…💦などが主にでした!

    未だに必死です!外出すると!
    やはりいつ何が起こるか分からないし、災害などに巻き込まれたら嫌なので子供の飲み物やオムツ、着替えなど
    は多めにいつもリュックに入れてるので、少し重いです。

    持ち歩かなければだいぶ楽なのですが、持ってないときに何があるのも嫌でぇ。。。

    お互い頑張っていきましょう!
    お子さん何カ月ですか♥?

    • 9月21日
  • 相たんママ

    相たんママ

    いろいろあったんですね…

    息子は24日で1ヶ月なんですよ✨

    私弱音吐くの早いかもですね💦

    頑張ります~💪

    • 9月21日
なにぬねの

39才で産んで、いま、1歳9ヶ月になる男子がいます。
楽になった??と思ったのが母乳をやめた9ヶ月くらいでしょうか?離乳食も三回、おっぱいあげなくていい、預けて出かけちゃうやどすこしゆとりができた頃でしょうか?しかし、社会復帰、保育所と環境もかわりそれぞれに楽だったり、面倒なことになったり、悩みはありますが、まあ、そんなもの、落第点とらないくらいの育児でいいなぁと言い聞かせてやってます。

  • 相たんママ

    相たんママ

    9ヶ月からなんですね😅

    私の両親は他界してるので極たまに義母に預かって貰うかになるかなぁ?…

    あれこれ育児口出しするからウザくてイヤですが⤵️

    • 9月20日
パプリカ

4ヶ月頃から夜連続で4時間寝れた時に生きた心地がしました 笑
今は、夜泣きが始まるのではないかとヒヤヒヤしてますが💦

  • 相たんママ

    相たんママ

    解ります😃

    極まれに4時間寝てくれるんですよねー

    たまには6時間寝てみたいですね❗

    • 9月20日
みるく

私は3ヶ月くらいから慣れてきました(*^^*)かといって大きくなるにつれて次から次へと大変さも増えますが
新生児の頃はなにをどうしていいかもわからない状態だったので
3ヶ月くらいから、おやつを食べるくらい余裕ができました☺️(笑)

新生児の頃は泣いてばかりだけど成長するにつれてできることが増えたり感情も豊かになるのでそれが楽しみになり、上手く表現ができませんが
新生児の頃は赤ちゃん、って感じで育児をしているって感じだけど
だんだん2人で共に過ごしているというか、、そんな風になってきました( ・×・)

  • 相たんママ

    相たんママ

    赤ちゃんの感情が豊かになると凄く可愛いとか芽生えて来ますよね✨

    本当に新生児はただがむしゃらに育児をしてる、ミルクにオムツに💦

    って感じになりますよね。

    • 9月21日
サリー

余裕というか楽しめるようになったのは3ヶ月頃です✨
3ヶ月頃には主人も家事育児を積極的に参加してくれるようになったし、家事の時間は1人の時間になれたので切り替えが上手くできて泣き声も楽しめるようになりました\(^ω^)/
まぁ、でも悩みは尽きません笑

  • 相たんママ

    相たんママ

    家事育児の協力って大切ですよね⤴️

    泣き声も楽しめるようになんて私もなりたいです😃

    • 9月21日
ゆか

新生児の頃、ほんとに大変ですよね💦💦
おつかれさまです✨✨

3,4ヶ月くらいの時に4、5時間まとめて私も睡眠とれるようになったとき、いったん楽になりました。
赤ちゃんは日中も結構寝てたので一緒に寝たり、ビデオみまくったり余裕がでてきましたが、

半年くらいたって、夜泣き、離乳食がはじまり、日中もほとんど起きて、また大変になりました。

最近はまだたまに夜泣きはあるものの、だいぶ余裕もでてきましたよ(^o^)(^o^)

  • 相たんママ

    相たんママ

    やっぱり夜泣きはありますかー😱

    ゆかさんも大変ですね、お疲れ様です。

    私も余裕持って育児が出来る日が来るのを願います😃

    • 9月21日