
コメント

優
毎食前に、野菜スープinおからパウダー 飲んでました(^o^)
お腹も膨れて食べ過ぎ抑制できますし、便秘にも効果的です!

tmy☆
野菜をたーーくさん食べています。いただきますしたらまずは野菜。ブロッコリーとかアスパラ、オクラ、トマト、キノコ、ワカメなどにレモン汁か納豆かけて(ドレッシングは塩分とカロリーがあるので控えてます)ゆーっくり噛んでちょっと待つとお腹が膨れてきます!それからおかず食べようとすると自然と量少しでも満足します。栄養も摂れるし便秘知らずにもなるのでいいですよ♪今からは寒いので温野菜やスープもいいかもしれないですね。
時間がある時に野菜をたくさん茹でて冷凍して、毎日解凍して食べてます!面倒だったら冷凍の野菜も売ってますもんね😊
おやつはなしor週に2日とか決めてます。お腹が空いたら蒸したかぼちゃやさつまいも齧ったりお茶飲んだりガム噛んだり他のことしてごまかしてます。
-
ままり
コメントありがとうございます!
なるほど!さっそく野菜たくさん茹でて冷凍して食べてみたいと思います😊
便秘にもいいのはありがたいです!- 9月21日

ぶうちやん
今回の妊娠で体重を増やせず
初期から体重管理の日々でした😞
今のところ+1kgです😀
あと1週間で出産を迎えます🙌
毎日じゃなくても気づいた時に
体重計にのる!
毎日と決めてしまうと
ストレスになるので…🙍
体重計の近くに紙を貼って
日付、体重、時間帯を
書けるようにしてあります☺
夕飯は白米少なめ、キャベツの千切りで便秘解消、でも食べたいもの食べてます😛
記録して、旦那とも共有することによって旦那も気にしてくれたり😎笑
今まで、万年ダイエッターで
成功したことなかったですが
今回ばかりは管理できてます😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
+1キロはすごいですね😳
思い出した時体重計るの大事ですよね(>_<)
キャベツの千切りも良さそうですね!
わたしも後3カ月弱、頑張って管理していきます😭- 9月21日
-
ぶうちやん
どうしても転院したくなかったので
頑張りました😭!笑
時間帯によって体重の誤差もあるので
朝、昼、夜って書いてます😊
少ないと調子にのっちゃうので😩
3ヵ月弱、頑張ってくださいね🙌
あ!言い忘れてました!
検診の前日は、本当にご飯少なめ
基本的に検診の予約は
早い時間に入れてるので
当日は朝ごはん食べないで行って
測るとこが個室なので
体重やばかったら
ジーパン脱いだりして
少しズルする時もありました😀笑- 9月21日
-
ままり
そうだったんですね!😂
私ももう注意されたくないしこれ以上太りたくないので頑張ります😭
確かに時間帯も大事ですね!
わかります!私調子に乗って怒られたパターンです!笑
あ!私も前回ごはんのズルは同じ事しました😂
みんな考える事同じですね!!笑- 9月21日
ままり
コメントありがとうございます!
おからパウダーなんてあるんですね😳
便秘にもいいのはありがたいです!