最近母乳の出が悪いと感じています。飲むときに張らないけど、さし乳が多くなった気がします。咥えるとすぐ離して泣くことも。出が悪いからでしょうか?夜だけミルクをあげています。同じ経験の方いますか?
悩んでます。最近張りがなくなり母乳の出が悪くなったと感じていましたが、ネットで調べると、この時期になると張らないで飲むときに出てくるようになると書いてありました。たしかに、さし乳が多くなった気がします。
でも今日は咥えるとすぐ離してギャーギャーになるんですよね、、これは出が悪いからなのでしょうか?
ちなみに眠い時は普通に飲んでます。
そして最近出が悪いのかと思い、夜寝る前だけミルクをあげています。
同じような方、いらっしゃいますでしょうか😞😞😞
- ぱなそん(8歳)
コメント
SHO
さし乳です(^o^)/
ちゃんとでてるか不安ですよね、、
私も心配でミルクあげる時あります(ToT)
体重はちゃんと増えてるみたいなので多分でてるはず、、😂
あこまま
わたしも最近そうです。
もともと混合で、前は2時間もあけばごりごりしたおっぱいになってましたが、最近夜4時間連続でねてもそこまでなりません。
でもおっぱいの途中、じーんと乳頭が痛くなるとごくごく音を鳴らしてのんでくれてるのでさし乳の割合が増えてきたのかなとおもってます。
うちの子はほんとにお腹減ってる時じゃないと哺乳瓶で勢いよく飲むってことがないので張らないおっぱいにすがってる時間が長くて困ってます( ; ; )
以前から、お風呂上がりにはタイミングみて、ミルクをのませて寝せるようにしてますよ(*´꒳`*)
-
ぱなそん
全く同じです!張らないんですよね沢山空いても😨これが普通なのか分からないけれど、前みたいにゴゴゴって飲まないから困ってます😢うちもお腹すいた時じゃないと哺乳瓶は無理なので、どうしたものかと悩んでます💦そのうち落ち着くんですかね😭
そして同じく寝る前に上げてるのですが、それでも今晩寝ません😩- 9月20日
-
あこまま
うちも、飲んですぐ寝落ちするときもあれば、逆に元気になることもあります。
難しいですね( ; ; )育児は( ; ; )- 9月24日
りたママ
私も3ヶ月前ぐらいから同じような事になりました!おっぱいあげてても飛ばないし 出が悪くなっていると思って完ミになりました😂
-
ぱなそん
そうなんですね💦むしろミルク平気で飲んでくれたら有難かったり😩お腹すいてすごい眠い時しかミルク飲まないんですよね💦
- 9月20日
はっち
私もです(>_<)
混合なんですが、おっぱい吸っては離しの繰り返しです。夜も寝てくれるので授乳の回数が減ってしまいました。
-
ぱなそん
吸ってははなすの繰り返しですよね💦なんなんだろ、何がしたいんだろ😞
- 9月20日
ぱなそん
ほんと不安で。。そしてゴクゴク飲んでは離すの繰り返しです。ミルクと混乱してるのなって思っちゃいます😞